箱根駅伝で2年連続8度目の総合優勝を飾った青山学院大学の原晋監督(57)が1日放送の日本テレビ系「~有名人が惚れた爆笑ネタ~ホレネタ」にVTR出演。ほれた芸人とその経緯を明かした。
青山学院大陸上競技部長距離ブロックが1日、インスタグラムのストーリーズを更新。SNSのロゴを変更したと報告した。従来は1952年に学生募集で決定した大学校章を… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports ...
青学大を卒業してGMOインターネットグループ所属のプロランナーとなった太田蒼生(22)が1日、東京・世田谷区のGMOインターネットTOWERで行われたGMOインターネットグループ合同入社式に出席した。入社式の終了後、取材に応じ、今後のマラソンとして、 ...
今年の 箱根駅伝 で青学大の総合2連覇に貢献した 太田蒼生 (22)が1日、都内で行われた GMOインターネットグループ の 入社式 に出席した。 新社会人 としての抱負は「アーティストのようなアスリートになりたい。僕の走りでいろんな人を楽しませたい ...
青学大の 若林宏樹 がTBSの「 オールスター感謝祭2025春 」に出演した。若林は番組恒例の赤坂 ミニマラソン に出場して2位だった。 日本選手権10000mエントリー確定! 男子・塩尻和也、吉田祐也、若林宏樹や女子・五島莉乃、廣中璃梨佳ら ...
青学大を卒業し、GMOインターネットグループ(GMO)所属のプロランナーとなった太田蒼生(あおい、22)が1日、東京・世田谷区で行われた合同入社式に出席した。28年ロサンゼルス五輪マラソン金メダルを目標に掲げる太田は、9月のベルリン、来年3月の東京で ...
箱根駅伝で活躍した青学大4年生の若林宏樹(22)が29日、TBSの生放送特番「オールスター感謝祭25春」内の名物企画「赤坂5丁目ミニマラソン」に出場。〝現役ラストラン〟に臨んだ。
陸上の世界選手権東京大会のマラソン男女代表内定選手が27日、東京都内で会見に出席した。 登壇した男子の吉田祐也(GMOインターネットグループ)は、駅伝の強豪・青学大出身で初のマラソン代表となった。「僕自身、大学初ということはあまり意識して ...
第101回箱根駅伝(1月2、3日)で2年連続8度目の優勝を果たした青学大の田中悠登主将(4年)が30日、地元の福井県で行われた「ふくい桜マラソン」で2時間20分32秒で5位でゴールした。
この傾向を吉田は「確立した青山学院のメソッドがあって、それに従っていけば、少しずつ選手が強くなるのが強み」と分析。青学大を常勝軍団に育て上げた原晋監督も、早大大学院で得た知識や長年の指導経験などから構築したメソッドについて「正しくやれば必ず成果は出る ...
日本陸上連盟は26日、世界選手権東京大会(9月13~21日、国立競技場)のマラソン代表として男女各3選手を発表した。男子は吉田祐也(27=GMOインターネット… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports ...