ニュース

ASUSは、4月2日17時よりGREEN FUNDINGにて、スマートグラス「ASUS AirVision ...
Image:ASUS/X ASUSは3月31日(現地時間)、マイクロソフトと提携して開発中とされる携帯ゲーミングPCのティザー動画を公開した。日付が4月1日に近かったためエイプリルフールの可能性も疑われたが、初代「ASUS ROG ...
ASUS JAPANは4月2日、スマートグラス「ASUS AirVision M1」を発表し、同日17時からクラウドファンディングを開始すると明らかにした。5月15日までの期間中、時間限定割として99,800円から支援に参加できる。
ASUSは4月2日、スマートグラス「ASUS ... スマホやノートPCにくわえ、同社のUMPC「ROG Ally」などUSB Type-C(DP Alt モード対応)デバイスに対応する。
ASUSは、ゲーミングハンドヘルドPC「ROG Ally」と、Xboxコントローラーが融合する謎めいたティーザー映像を公開しました。これは以前より噂されているXbox携帯機にまつわるものである可能性があります。 今回公開された映像は、ウサギ耳のロボットのようなキャラが改造ポッドに入ろうとするというもの。うっかりミスによってROG ...
Learn everything about the ROG Ally 2, from its AMD Ryzen Z2 Extreme processor to its sleek design and gaming performance.
ASUSは、ゲーミングハンドヘルドPC「ROG Ally」と、Xboxコントローラーが融合する謎めいたティーザー映像を公開しました。これは以前より噂されて ...
携帯ゲーミングPCの王者「Steam Deck」。その人気を支えるSteamOSが、Ver.3.8から他社製品にも開放される運びとなりました!開発元Valve社の3月の発表を受けて、YouTubeにはさっそく未公開のSteamOS 3.8を、Asus(エイスース)やLenovo(レノボ)の携帯ゲーミングPCに入れて動かす強者がちらほら現れています。Windowsのまま使ってるときより処理性能が上 ...
ASUSがスマートグラス「ASUS AirVision M1」を発表しました。4月2日(水)17:00よりクラウドファンディングが実施されます。 「ASUS AirVision M1」は、PCやスマートフォンのメーカーと […] ...
ASUSは、スマートグラス「ASUS AirVision M1」を発表した。一般予定販売価格は11万1420円。4月2日17時~5月31日まで、クラウドファンディングサイト「GREEN FUNDING」で支援を受け付ける。