Nuacht

カブスの今永昇太投手が10日(日本時間11日)、敵地のカージナルス戦に9勝目を目指し先発。6回2/3を4安打3失点と粘投したが5敗目を喫した。防御率は3・19。
1点ビハインドの5回。1死2塁の好機で7番・横山温大右翼手(3年)が右前適時打。9番・渡辺璃海中堅手(2年)にも左前適時打が飛び出し、逆転に成功した。7回には相手のミスにつけ込み、4点を追加。試合途中に51分間の中断があったものの、最後まで集中力を切 ...
カブスの今永昇太投手が10日(日本時間11日)、敵地のカージナルス戦に9勝目を目指し先発も3回、7回にそれぞれ下位打線に計3失点を許し4安打無四球ながらマウンドを降りた。
県岐阜商が1点リードの6回。日大山形の攻撃を終えた9時14分に強い雨のため試合が中断。マウンドと本塁付近にはシートがかけられたが、グラウンドには大きな水たまりができていた。
1968年メキシコ市五輪でアジア勢初の表彰台となる銅メダル獲得に貢献したサッカー日本代表のエースで、同大会で得点王にも輝いたFW釜本邦茂さん(日本サッカー協会元副会長)が10日午前4時4分、肺炎のため大阪府内の病院で死去した。81歳だった。国際Aマッ ...
阪神・近本光司外野手が6回の守備から途中交代した。 今季、チームで唯一フルイニング出場を続けていたリードオフマン。この日は4打数1安打だった。
日本ハムは首位・ソフトバンクに完封負けを喫し、ゲーム差を3に広げられた。相手先発・モイネロを打ち崩せなかった。これでソフトバンクとの対戦成績は7勝11敗となった。チームは3連敗で貯金は20に減少した。
今年は、札幌競馬場よりも、気温の低い函館競馬場で調整する馬が多い。アルナシーム(牡6歳、栗東・橋口慎介厩舎、父モーリス)もその一頭。前走の函館記念は59キロのトップハンデ。直線ではいい伸びをみせたが、6着までだった。それでも、道中ではリズムよく運べて ...
1点を先制されて迎えた初回、イチロー氏を尊敬し師事するJ・ロドリゲス外野手が22号逆転2ランを放った。3回にはC・ローリー捕手が2戦連発となる44号3ランを打つと、再びロドリゲスが2者連続で2打席連続の23号ソロで続いた。
DFキムテヒョン【6・0】立ち上がりは相手に翻弄され、修正にも時間を要したが、植田に触発されるように目の前の相手を潰すプレーで後半から復権 ...
初回の一塁線を破る先制打では二塁までの走塁が抜群だった。打球はフェンスまで届いていなかったが、悠々とセーフ。さらに一塁走者だった5回にも、大山の中前安打でスライディングもせずに三塁に到達した。元々、身体能力が高く、脚力も秀でていたものの、守備や走塁で ...
今カード、レイズとの3連戦は「イチロー・ホールオブフェーム・ウィークエンド」として開催され、前日9日(同10日)には永久欠番式典が行われた。来年にはバットを立てて構えるポーズの銅像が建立されることも発表されている。