News
JR東海は5日、東京ディズニーシーの「ファンタジースプリングス」をテーマにした特別塗装の新幹線「Wonderful Dreams Shinkansen」の運行を、2025年9月15日 (月)で終了すると発表しました。
阪急電鉄は6日(水)、座席指定サービス『PRiVACE(プライベース)』の運行本数を2025年8月29日(金)から約1.5倍に拡大することを発表しました。新型車両の増備に伴うもので、通勤や観光での利便性がさらに向上します。あわせて、先着1万名様にポイ ...
東海道新幹線・山陽新幹線で訪れる方も多いであろう新大阪駅。在来線の改札内にある 「アントレマルシェエキマルシェ新大阪店」 は、京阪神エリアのお土産が勢揃いするエキナカ店舗です。乗り換えのタイミングで立ち寄れるため、出張や旅行の際にお世話になった方も多いことでしょう。
2024年5月以降の経過をたどる。新幹線整備に当たる鉄道建設・運輸施設整備支援機構(JRTT)から、「函・札間の2030年度末完成・開業は白紙。予定より数年単位で遅れる」の報告を受けた国交省は、有識者会議で「JRTTの見通しは合理的なものか」、「(工期短縮のために)講じられる方策はない ...
「貨物新幹線の導入については2030年をめどに判断したい。北海道新幹線が札幌延伸される時期までに課題を洗い出す。北海道・東北新幹線での運行を念頭に、JR東日本やJR北海道と線路使用の交渉を進めるほか、車両開発への協力を求める。 しかし、貨物新幹線は課題も多く、ハードルも高い ...
JR東日本長野支社は19日、2024年8月15日 (木)に開催される「第76回諏訪湖祭湖上花火大会」に合わせ、臨時列車を増発すると発表しました。 臨時列車は長野県内での運行がほとんどですが、上諏訪~新宿間を運行する臨時夜行特急列車「諏訪湖花火大会号」が今年も設定されています。 昨年同様 ...
台湾高鐵の新鋭車両のベースになるN700S=日本車輌製造のリリースから(写真:JR東海) 日本の鉄道技術輸出で話題が続くのが台湾の高速鉄道。日本車輌製造(日車)は、日立製作所から台湾高速鐵路(台湾高鐵)向けの高速鉄道車両を受注した。一方、日車の親会社のJR東海は新車納入に関連 ...
(記事更新日:2025年8月1日)この夏、JR東日本と乃木坂46によるコラボレーションが、いよいよ本番を迎えます。8月2日 (土)、3日 (日)に開催される「乃木坂46 真夏の全国ツアー2025 宮城公演」にあわせ、仙台駅や周辺が乃木坂46一色に染まる大規模な応援キャンペーンを実施中です。仙台駅構内が ...
JR東海は20日、夏季限定で「JR東海☆夏の乗り放題きっぷ」を発売すると発表しました。 同社管内の在来線12路線が大人3,900円/こども1,900円で2日間乗り放題になります。乗車できるのは普通・快速列車の普通車自由席限定で、新幹線を含む特急列車や急行列車は利用できません。東海エリア限定 ...
空港アクセスホーム(イメージ) 名古屋鉄道が「名古屋駅地区再開発計画」の事業化を決定しました。詳細は共同事業者間で正式に合意したのちに公表されます。 本事業計画では、名鉄グループの成長の起爆剤ともなる名古屋駅地区再開発計画を、名鉄名古屋駅再整備とともに推進。リニア ...
新幹線・観光列車・電車などの鉄道ファン向け情報はもちろん、家族連れが楽しめる、お出かけ・グルメ・イベントや、ひとり人旅に適した情報など、旅行関連の情報をTVやYoutubeと連動し発信するメディアのWEBサイトです ...
宗吾車両基地パース画像(画像:京成電鉄) 千葉県の酒々井町で11日、京成電鉄宗吾車両基地の拡充工事着工に伴う起工式が行われました。新工場は現在の車両基地西側に、2028年度末頃までに整備される見込みです。
Some results have been hidden because they may be inaccessible to you
Show inaccessible results