ニュース
呉市の大崎下島にある豊町では、お盆の帰省に合わせて20年前からこの時期に「はたちの集い」が行われ、島で育った若者たちの門出を祝いました。式では、はたちの代表として国実七瀬さんがあいさつをしました。国実七瀬さん「町の文化や歴史に触れ、この町で。
複数人と共謀し、広島市内に住む女性から現金800万円をだましとったとして配管工の男(21)が再逮捕されました。廿日市市の配管工の男(21)は今年2月、複数人と共謀し広島市内に住む90代の女性から現金800万円をだまし取った疑いがもたれていま。
夏休みのレジャーシーズン、海上保安庁が118番通報の適正な利用を呼びかけています。「はい海上保安庁118番です。事件ですか事故ですか」海上保安庁が1月から始めたのは、音声で伝えるのが難しい場合や、けがの処置を映像を見ながら指示できる「Liv。
先月末までの特殊詐欺の被害額が去年1年間の金額を超え、過去最悪のペースとなっていることが分かりました。県警によりますと1月から7月までの特殊詐欺の被害額は県内で約12億3000万円となり、すでに去年1年間の金額を超えていて過去最悪のペースと。
県内の高校生やアメリカや中国などの高校生らが平和について考える国際フォーラムが広島市で始まりました。「ひろしまジュニア国際フォーラム」は、公募に応募し選ばれた県内と県外の高校生や留学生、そして海外の高校生約80人が参加しています。参加者はグ。
13日は盆の入り。広島市内の寺には、家族連れなど多くの人が墓参りに訪れています。お墓にそなえられた赤・青・黄色など色鮮やかな盆灯籠。先祖へ感謝の気持ちを込めてお供えするもので、盆灯籠をお墓にそなえる風習は、特に広島城下だった旧広島市内に多く。
呉市で4歳の男の子が、野生のサルに左腕をかまれけがをしました。12日、午後1時半頃、呉市倉橋町で4歳の男の子が自宅の庭で、おもちゃを取りに行った際に、突然、背中に抱きついてきたサルに襲われました。男の子は、左腕を1カ所かまれ流血し、病院で治。
女性の家に無断で侵入したとして逮捕された陸上自衛官の男性(47)について検察は不起訴処分にしました。海田市駐屯地の陸上自衛官の男性(47)は3月28日の未明、広島県海田町の集合住宅にある女性の家に無断で侵入した疑いで逮捕されました。警察によ。
17歳の男子高校生がバイクで信号無視をし乗用車に衝突して男性をけがさせたとして危険運転致傷の疑いで逮捕されました。17歳の少年は1日、安佐南区八木でバイクを運転中、信号を無視し直進したところ対向から右折してきた乗用車に衝突。運転していた50。
9日からの大雨によって依然として一部の交通に影響が出ています。また12日夕方にかけて土砂災害に十分注意してください。広島市など県西部に出されていた大雨警報ですが、12日午前9時すぎ解除となりました。降り始めからの雨は広島市中区で229.5m。
12日未明、中区にある会社の敷地内に止められているタクシー4台が燃える火事がありました。橋本 理香子記者「燃えたとみられるタクシーがあちらにあるんですが、フロントの部分が茶色く焦げてしまっています」午前0時15分ごろ、中区南吉島にあるタクシ。
70代の男性が警察官をかたる男らに、1億4千万円相当を超える暗号資産をだまし取られました。6月、広島市南区に1人で暮らす70代男性の固定電話に、警察官や検察官をかたる男から「あなたに特殊詐欺の容疑がかかっている」「資産洗浄のために警察で金を。
一部の結果でアクセス不可の可能性があるため、非表示になっています。
アクセス不可の結果を表示する