ニュース

薩摩地方、大隅地方は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。空の様子に注意してください。雷や急な風の変化など積乱雲が近づく兆しがある場合には、頑丈な建物内に移動するなど、安全確保に努めてください。落雷、ひょう、急な強い雨にも注意し ...
京都地検は7日、無許可のタクシー営業(白タク行為)を行ったとして道路運送法違反の疑いで逮捕された大阪府豊中市のネパール国籍の男性(46)を不起訴処分にした。処分の理由は明らかにしていない。
京都地検は7日、女子高校生(16)を自宅に連れて行ったとして、未成年者誘拐の疑いで逮捕された大阪府豊中市の会社員男性(32)を不起訴処分にした。処分の理由は明らかにしていない。
融資金の貸し付け名目で現金をだまし取ったとして、京都府警捜査2課と下鴨署は7日、詐欺の疑いで、茨城県つくばみらい市、会社員の男(45)を逮捕した。
逮捕容疑は、7月31日午後8時45分ごろ、仲間と共謀し、不正に入手した他人名義のキャッシュカード4枚を使い、滋賀県守山市内のATMから現金計約200万円を引き出した疑い。
国土交通省は7日、朝日新聞社の運航するヘリコプターが5日昼、エンジンの不具合発生を示すライトが点灯したとして神奈川県中井町の空き地に不時着したと発表した。乗っていた4人にけがはなく、エンジンなどの損傷も現時点で確認されていないとしている。
新特集「NOREN アトツギ」では、家業ののれんを継いだ次代のリーダーを取り上げ、事業の現状とともに経営の抱負、新たな挑戦などを語ってもらいます。
日本維新の会は7日、党代表選の是非を問う党員による電子投票の結果、代表選は不要との投票が多数を占めたと発表した。吉村洋文代表の再任が決まった。代表選がなければ続投し、実施なら不出馬を明言しており、党員が「信任」した形。維新は参院選で比例票を大きく減ら ...
大川原化工機の冤罪事件を巡り、警視庁と警察庁は7日、当時の警視庁公安部長ら退職者を含む19人の処分内容などを明らかにした。捜査現場を取り仕切っていた外事1課の元管理官渡辺誠氏(62)と、元係長宮園勇人氏(61)は最も重い減給100分の10(1カ月)の ...
自民党政治改革本部の幹事長を務める斎藤健前経済産業相と、事務局次長の長谷川淳二衆院議員が、渡海紀三朗本部長に辞表を提出したことが7日、分かった。渡海氏が預かっている。石破茂首相が、企業・団体献金の受け皿限定を求める立憲民主党の呼びかけに応じ、政党支部 ...
【モスクワ共同】タス通信は7日、ロシアのプーチン大統領が8月下旬にインドを訪問する計画があると語ったインド政府高官の発言について「8月下旬」は誤りだったとし「年末」と修正した。
「お月見」や「クラシカル」など3つのスタイルで提供する秋の林檎アフタヌーンティーを9月24日より提供。秋の京都・東山を一望できるレストラン「グラン カフェ フォション」では10月1日から秋メニューに。