News

小泉進次郎農林水産相は4日、政府備蓄米を日本酒や焼酎、みそ、米菓などの加工用に8月から放出する方針を明らかにした。随意契約でそれぞれの事業者に売り渡す予定で、販売数量などの詳細は今後詰める。  2025年産米は加工用の […] ...
東京・豊洲市場(江東区)の水産仲卸業者で構成する団体が、首都圏であまり知られていない魚の消費拡大に乗り出す。能登半島地震と東日本大震災の復興を支援する水産物販売店を同市場内に7月開設し、被災地で親しまれる石川県産ニギス […] ...
三菱食品は4日、元特別顧問の廣田正氏が3日午前9時35分、老衰のため逝去したと発表した。享年92歳。通夜・葬儀は近親者のみで執り行い、後日「お別れの会」を執り行う予定。 廣田氏は1955年北洋商会入社。89年に旧菱食( […] ...
トランプ米大統領は4日、各国に書簡で通知する関税率を10~70%とし、8月1日から徴収すると記者団に語った。日本の関税率は不明だが、相互関税の上乗せ分の適用停止期限である9日を前に、トランプ氏は連日、日本への不満を表明 […] ...
【ワシントン時事】英紙フィナンシャル・タイムズ(電子版)は4日、トランプ米政権が欧州連合(EU)からの農産物の輸入に17%の関税を課す可能性があると報じた。相互関税の上乗せ分などの適用を猶予する期限が9日に迫っている。 […] ...
【北京、ブリュッセル時事】中国商務省は4日、欧州連合(EU)産のブランデーに最大34.9%の反ダンピング(不当廉売)関税を課すと発表した。ロイター通信によると、発表直後、高級ブランデー「ヘネシー」を展開するフランスの複 […] ...
ロッテホールディングス(HD、東京都新宿区)創業者の長男で元副会長の重光宏之氏が4日、弟の昭夫会長ら役員6人が同社に損害を与えたとして、計約144億円を同社に支払うよう求める株主代表訴訟を東京地裁に起こした。  訴状な […] ...
マルハニチロは「マサバのペーパークラフトキット&月花さば水煮缶詰プレゼント」キャンペーンを実施している。  賞品は「マサバのペーパークラフトキット」「サステナブルシーフード ペーパーバッグキット」「月花さば水煮」缶詰1 […] ...
石破茂首相は4日、福島県白河市で行った農業従事者との車座対話で、「日本は深刻なコメ不足が生じているのに米国から買おうとしない」とのトランプ米大統領の主張を取り上げ、「そんなことはない」と反論した。  首相は「今、コメの […] ...
GI保護制度では、夕張メロンや神戸ビーフのようなGI名称を、登録生産者団体の構成員以外の者が使用することはできない。 ただし、その名称をGI登録される前から使用していた者(生産業者、加工品製造業者、外食業者、卸売業者、小 […] ...
冷凍食品の国内生産金額が4年連続で過去最高となり、8000億円を初めて突破した。前年超えは5年連続となる。日本冷凍食品協会調べによると、24年(1~12月)の工場出荷額は前年比2.6%増の8006億円、生産数量は同0. […] ...
【関西発】オーストラリアは日本の約22倍の国土面積を誇り、おいしく高品質な食資源を多数保有する。中でも東南部に広がるニューサウスウェールズ(NSW)州は同国の経済的中心かつ、オージー・ビーフやワインなど食の一大供給地だ […] ...