News

奈良県警によりますと、13日午後1時すぎ、近鉄の下田駅で列車と人が接触する事故がありました。 その影響で、近鉄大阪線が河内国分駅と五位堂駅の間の上下線で運転を見合わせています。 近鉄によりますと、運転再開は午後2時10分頃の見込みだということです。
大阪・関西万博が13日午前9時に開幕しました。 会場には、徹夜組も出るなど多くの人がつめかけています。 正午ごろの東ゲート付近の様子のリポートです。 初日は14万人が来場予約をしていて、ゲートには多くの人が、つめかけています。
今月3日、大阪市西成区の路上で、女性(30代)のバッグをひったくったとして、住之江区の無職、福山信秀容疑者(52)が窃盗の疑いで逮捕されました。
「いのち輝く未来社会のデザイン」をテーマに掲げる国内20年ぶりの大規模博、大阪・関西万博が開幕しました。 (記者リポート)「午前9時になりました。大阪・関西万博が開幕しました」、「大勢の来場者が大屋根リングの方に向かって行きます」。 予定通りの時刻に入場が始まると、徹夜で待っていた万博ファンなど、数千人が一斉に目当てのパビリオンへと向かって行きました。 協会は「並ばない万博」を目標に掲げていますが ...
堺市の路上で下半身を露出するなどしたとして、自称会社員の男が逮捕されました。 堺市に住む自称会社員の男(38)は去年7月、堺市北区の路上で、下半身を露出した公然わいせつなどの疑いがもたれています。
大阪市はワクチン接種歴のない10歳未満の男の子がはしかに感染したと発表しました。 市によりますと、男の子はワクチン接種歴がなく、ベトナムから帰国後に医療機関を受診したところはしかの感染が確認されたということです。
大阪・ミナミの「グリ下」で出会った女子中学生2人を、「オーバードーズしながらお泊りしましょう」などとラブホテルに連れ込んだとして、2月に逮捕されていた20代の男性2人が、26日付けで不起訴処分になりました。
午前10時ごろ、大阪市の阪神高速湾岸線で高速バスとトラックが衝突する事故があり、4人がけがをしました。
滋賀県長浜市の自宅に遺体を遺棄したとして国家公務員の男ら3人が逮捕された事件で、遺体は長期間にわたり冷凍庫に入れられていたとみられることが分かりました。 長浜簡易裁判所事務官の岩瀬龍彦容疑者(49)と、父親の浩一郎容疑者(72)、親族の野中秀紀容疑者 ...
タカラジェンヌを育成する兵庫県の宝塚音楽学校で、第113期生の合格発表があり、40人が合格しました。 ホームページで合格を知ったタカラジェンヌの卵たちは、入学の説明を受けるため音楽学校を訪れました。 (合格者) 「合格して跳びはねちゃいました」 ...
飲酒後に車を運転して街路樹などに衝突し、同乗者らを死傷させたとして46歳の男が逮捕されました。 危険運転致死などの疑いで逮捕されたのは、奈良市に住む会社員の男(46)です。