Nieuws

学童軟式野球の第12回群馬県女子大会(県野球連盟、上毛新聞社主催)が3日、前橋市の上毛新聞敷島球場で開幕した。1回戦2試合が行われ、高崎ガールズ(高崎)と北毛ガールズ(渋川北群馬)が準決勝に進んだ。 ​大会第2日は4日、同球場で準決勝2試合を行う。
野球の独立リーグ、ルートインBCリーグの群馬ダイヤモンドペガサスは3日、群馬県伊勢崎市のセブンナッツスタジアムで茨城と対戦し、10―8で勝利した。通算成績は8勝1敗。
学童軟式野球の高円宮賜杯第45回全日本大会群馬県予選(県野球連盟、上毛新聞社主催)第6日は3日、前橋市の上毛新聞敷島球場で準決勝2試合が行われ、上川ジャガーズ(前橋)が6―3で伊勢崎南ホークス(伊勢崎)に、新里スターズ(桐生)がオール東・大利根(前橋 ...
上川ジャガーズが一進一退の戦いを粘り強く制した。同点に追い付かれた直後の四回、長谷川蒼生がこの試合2本目のランニング本塁打を放ち、終盤の主導権を握れたのが大きかった。
国内外のグループ企業90社以上、連結従業員1万人超のセガサミーホールディングス(HD、東京都品川区)を育てた同社会長の里見治(はじめ)さん(83)=同板橋区=は大学在学中にビジネスの世界に飛び込み、パチンコ・パチスロ遊技機製造のサミーをゼロから業界大 ...
サッカー明治安田J3は3日、群馬県前橋市の正田醤油スタジアム群馬などで第11節を行い、ザスパ群馬(前節18位)は岐阜(同19位)と1―1で引き分けた。リーグ戦2連敗は避けたものの、3月16日の第5節鳥取戦の勝利を最後に6試合連続で白星なし。通算成績は ...
市のリノベーションまちづくり事業「家守塾」で学んだ市内のまちづくり会社「いろといろ」の社員や地元有志らが1年がかりで改修した。江戸時代に宿場として栄えた大間々の再生を目指している。
「赤十字」は戦争や災害時の救護などに取り組む、国際的な組織です。世界191の国と地域で展開され、日本では日本赤十字社(東京都)がその運営を担っています。今月8日は創設者のアンリー・デュナンの誕生日にちなんで制定された「世界赤十字デー」。気になる赤十字 ...
高校野球の第77回春季関東地区大会群馬県予選第10日は3日、高崎市の高崎城南球場で準決勝を行い、第2試合は桐生第一が7-3で農大二に勝ち、決勝進出と2014年以来11年ぶりの春の関東大会出場を決めた。
バスケットボール男子りそなBリーグ1部(B1)は3日、秋田市のCNAアリーナ★あきたなどで第36節を行い、群馬クレインサンダーズは82-71で秋田に勝利した。5連勝で、通算成績は39勝20敗。順位は東地区3位。
長野原町から新潟県妙高市に抜ける国道292号沿いの道の駅「草津運動茶屋公園」(群馬県草津町草津)は、1998年に登録された。同町の2024年度入り込み客数は過去最高の400万人を突破。草津温泉の玄関口として、魅力発信地の役割を果たしている。
サッカー明治安田J3は3日、群馬県前橋市の正田醤油スタジアム群馬などで第11節を行い、ザスパ群馬(前節18位)はFC岐阜(同19位)と1-1で引き分けた。リーグ戦2連敗は避けたものの、3月16日の第5節ガイナーレ鳥取戦以降、6試合勝ち星から遠ざかって ...