ニュース

JR西日本によりますと(10日午後7時45分現在)、あす8月11日(月)山陽新幹線は10日の大雨の影響に伴う設備点検等の状況により、広島駅~博多駅間において始発列車から遅れや運転を見合わせる可能性があるとしています。
7月に実施された参議院議員選挙で、国民民主党から比例で出馬する公認が内定しながら、一転して「公認見送り」となった山尾志桜里氏が、政治ジャーナリスト・青山和弘氏のインタビューを受ける形で、関西テレビ「旬感LIVE とれたてっ!」に出演。
通信アプリ・LINEを使った投資詐欺で、滋賀県に住む82歳の男性が約2億7500万円をだまし取られていたことが分かりました。
11日午後2時時点で、熊本の7つの市と町に(八代市、玉名市、上天草市、宇城市、天草市、長洲町、氷川町)に大雨特別警報が出ています。 熊本県玉名市では、わずか6時間で2カ月分の雨が降った地域もあります。 これまでの雨と、今後の予報について解説です。
バイクを運転する女性をひき逃げし重傷を負わせた疑いで31歳の看護師の女が逮捕されました。 ひき逃げなどの疑いで逮捕されたのは京都府城陽市に住む看護師・辻光容疑者(31)です。
奈良県の富雄丸山古墳で見つかった3枚の鏡について、いずれも違う時代に中国大陸で作られたことがわかりました。 「富雄丸山古墳」ではおととし見つかった国内最大の銅鏡に続き、去年、木棺の中から3枚の銅鏡が見つかりました。
大阪・関西万博の会場では北朝鮮による日本人の拉致の実態を伝えるパネル展が開催されています。 ギャラリーに飾られた横田めぐみさんのほほえましい写真。 大阪・関西万博では「人生を奪われた拉致被害者」と題したパネル展が開催されています。 展示では13歳の時に拉致された横田めぐみさんや、兵庫県出身の拉致被害者有本恵子さんの写真など、50枚のパネルが展示されています。 また、拉致被害者の家族からのメッセージ ...
夏の甲子園に広島県代表として出場していた広陵高校。 複数の部員による暴力行為をめぐり、SNSでは相次ぐ誹謗中傷が。 10日、辞退を発表した背景に何があるのでしょうか。 ■異例の判断 大会中に出場辞退 連日、熱戦が繰り広げられる夏の甲子園大会。 しかし、10日、突然の発表が… 【広陵高校・堀正和校長】「学校法人広陵学園の理事会を臨時に開催し、広陵高等学校の2回戦以降の出場を辞退することを決定いたしま ...
原爆に被爆した親から生まれた「被爆二世」。その中には健康不安を訴える人がいるものの、現状では限られたがん検診などの措置しかありません。 「健康不安に対し、幅広いがん検診や医療費助成を」。裁判を戦う自身も「被爆二世」である弁護士や原告の思い。そして被爆者たちが高齢を迎え、語り継ぐことが難しくなる中で、薄れていく“核の恐怖”を伝えることの重要さ。 初任地が広島で、原爆や核の問題をライフワークとする、共 ...
国内最大級のクルーズ船「飛鳥III」が11日初めて京都府舞鶴市に寄港しました。 11日午前7時半ごろクルーズ船「飛鳥III」が舞鶴港に到着しました。
JR西日本とJR東海によりますと、山陽新幹線と東海道新幹線は11日、始発列車から通常通り運転を行うとしています。 〈山陽新幹線〉*午前5時現在、JR西日本HPより 山陽新幹線は、始発列車から通常通り運転を行う予定です。
「割り込み禁止!中央の通路に並んでください。一定の距離を保って下さい」 日本のコンビニのレジ脇に貼られた「中国語と英語の貼り紙」が、中国のSNSで話題になっている。 「日本のコンビニって並ぶ場所が分かりづらい」 ...