Nuacht

23日午前6時28分ごろ、北海道の浦河町や様似町で震度4の地震があった。東北の各地でも揺れを観測した。気象庁によると、震源地は浦河沖で、震源の深さは約50キロ。地震の規模はマグニチュード(M)5・6と推定される。津波の心配はない。 各地の震度は次の通 ...
【ブリュッセル共同】欧州連合(EU)が、車部品で炭素繊維の使用規制を見送る方向となったことが22日、分かった。リサイクルが難しく、環境負荷が大きいとして欧州議会が規制案を公表したが、強い反対論を踏まえ容認に転じる方向で調整している。軽くて丈夫な炭素繊 ...
JR山手線が23日の始発から運転を見合わせた。ラッシュ時間帯を直撃。周辺の路線も普段より多くの乗客であふれ、ダイヤが乱れた。利用客には疲労感がにじみ「山手線が止まると影響が大きい」「原因を明らかにしてほしい」といった声が上がった。 JR新橋駅近くの会 ...
【ワシントン共同】米紙ウォールストリート・ジャーナル電子版は22日、トランプ政権が在韓米軍のうち約4500人を撤収させ、米領グアムなどインド太平洋地域の別の拠点に移すことを検討していると報じた。当局者2人の話としている。部隊再編を進める国防総省の案の ...
【エルサレム共同】パレスチナ自治区ガザ当局は22日、約2カ月半ぶりにガザに搬入された物資が住民に届いたと発表した。世界食糧計画(WFP)は、一部の製パン店が再開したと明らかにし「重要な一歩だが、飢餓を食い止めるにはより多くの食料が必要だ」と訴えた。一 ...
【インディアナポリス共同】全米鉄鋼労働組合(USW)のマッコール会長は22日、日本製鉄による米鉄鋼大手USスチールの買収計画の阻止をトランプ米大統領に求める声明を公表した。買収を容認すれば「米国の製造業に壊滅的な結果をもたらす」と訴えた。 ロイター通 ...
JR四国とJR西日本は23日未明、瀬戸大橋上で電車が故障し立ち往生した場合に備えて合同訓練を実施した。昨年、乗客が約6時間車内に閉じ込められたことを踏まえ、乗客の誘導や会社間の情報伝達を確認した。 両社社員ら約170人が参加し、宇多津駅(香川県)を出 ...
【ニューヨーク共同】米国土安全保障省は22日、全米屈指の有名私立大のハーバード大に対し、留学生を受け入れる資格を取り消したと通知した。反米的な活動を容認したと主張し「留学生を入学させることはできなくなり、在籍中の留学生は転校しなければ滞在資格を失う」 ...
【ワシントン共同】米ホワイトハウスのレビット報道官は22日の記者会見で、トランプ大統領が6月15~17日にカナダ西部カナナスキスで開かれる先進7カ国(G7)首脳会議に出席すると発表した。会議はロシアとウクライナの停戦実現に向けた取り組みや、トランプ政 ...
【ワシントン共同】米議会上院は22日、電気自動車(EV)への移行を促す西部カリフォルニア州の規制を無効にすることを賛成多数で決議した。トランプ大統領が署名すれば、確定する。同州はガソリン車の新車販売を2035年までに禁止する規制を設け、バイデン前政権 ...
福島県いわき市のフラワーセンターでバラが見頃を迎えた。21日現在で7割程度が咲いており、今週末から6月頭にかけて最盛期を迎える見通し。
野口博士の菩提寺・長照寺の楠恭信住職が読経した。野口英世記念会の倉根一郎理事長、遺族・親戚代表の二瓶昭さんらが焼香し、博士の偉業をしのびながら冥福を祈った。