ニュース
大雨や倒木の影響で、JR中央西線の特急「しなの」が松本から名古屋間などで新たに5本運休するということです。 JR東海によりますと、7月15日午後1時半すぎ、長野県大桑村と上松町の区間で倒木が見つかったということです。
長野県信濃町の野尻湖で、7月15日朝、ボートが転覆しているのが見つかり、乗っていた長野市の49歳の男性が死亡しました。男性はエンジン付きのボートに1人で乗り、釣りをしていたとみられます。 (記者リポート) ...
「警報級の大雨」の可能性も長野県の24時間予想降水量は北部40ミリ、中部50ミリ、南部80ミリ(16日午前6時まで・多い所で) ...
7月15日長野県信濃町の野尻湖で、ボートが転覆し、釣り人とみられる男性が心肺停止だということです。 水難事故があったのは信濃町の野尻湖です。
週末に行われたサッカーJ3。松本山雅は4試合ぶりに勝利し、長野パルセイロは引き分けでした。 2連敗中の松本山雅FC。7月12日、ホームに奈良クラブを迎えました。 前半12分、相手から奪ったボールが菊井にわたります。ミドルシュートを決めて先制します。
7月13日から始まった大相撲名古屋場所。今場所、幕内に復帰した長野県上松町出身の御嶽海は、初日を白星で飾り、14日の2日目は前頭15枚目の「英乃海」と対戦しました。 相手の動きを見ながらじっくりと攻めた御嶽海。体勢が崩れたところで一気に押し出しました ...
長野県佐久市の水田に国の特別天然記念物「コウノトリ」3羽が飛来していて、7月14日も、水田でエサを探したり、電柱にとまったりする様子が見られました。
7月13日長野県飯田市で、停車中の軽乗用車が後退して生垣に衝突し、運転していた73歳の女性が車と生垣に挟まれ死亡しました。 事故があったのは、飯田市上郷黒田の市道です。 警察によりますと、7月13日午後5時半前、市道沿いの住宅の高さ2メートルの生垣に軽乗用車が衝突し、車体と生垣の間に挟まれた女性(73)を救助しました。 女性は胸を強く圧迫され市内の病院に搬送されましたが、約1時間半後に死亡が確認さ ...
気象庁によりますと、台風5号は発達しながら北上し、7月15日にかけて、東日本や北日本に接近し、上陸するおそれがあるということです。東日本と北日本では、非常に強い風が吹いて、うねりを伴い大しけとなる所があるでしょう。暴風や高波に警戒するよう呼びかけてい ...
7月13日長野県飯田市で、停車中の軽乗用車が後退して生垣に衝突し、運転していた73歳の女性が車と生垣に挟まれ死亡しました。 事故があったのは、飯田市上郷黒田の市道です。 警察によりますと、7月13日午後5時半前、市道沿いの住宅の高さ2メートルの生垣に軽乗用車が衝突し、運転席に乗っていた近くに住む73歳の女性が車体と生垣に挟まれました。女性は胸を強く圧迫され、飯田市内の病院に搬送されましたが、およそ ...
7月13日、石川県金沢市の74歳の男性が北アルプス唐松岳で体調不良となり、長野県消防防災ヘリで救助されました。 遭難したのは石川県金沢市の74歳の男性です。
顔見知りの男性を脅迫した疑いで長野県王滝村の公務員の30歳の男が逮捕されました。 公務員の男は6月8日午後8時42分頃、顔見知りの男性の携帯電話に「危害を加える」旨のメッセージを送信し、脅迫した疑いが持たれています。 被害男性からの110番通報を受け ...
一部の結果でアクセス不可の可能性があるため、非表示になっています。
アクセス不可の結果を表示する