News

アメリカの新たな相互関税が7日から適用され、国や道などが設置している特別相談窓口では、中小企業の経営や資金繰りなどの相談に応じています。 札幌市中央区にある経済産業省・北海道経済産業局には、アメリカの関税措置に伴う特別相談窓口が設置されています。
8月8日の北海道は7日に引き続き、大気の不安定な状態が続いています。 夜にかけて局地的に雷を伴った激しい雨が降る見込みで、注意・警戒が必要です。 8日午前6時ごろの小樽の映像です。 雨とともに上空には稲光が光っていました。
江差町内ではクマの出没が相次いでいて、被害にあった畑から100メートルほど離れた別の畑でも7日、スイカ40個とトウモロコシ15本が食い荒らされる被害がありました。
札幌・東警察署は2025年8月7日、保護責任者遺棄の疑いで札幌市東区の自衛官・平江黎遠容疑者(24)と、パート従業員の妻・平江花音容疑者(25)を逮捕しました。
北海道・滝川警察署は7日、特殊詐欺の疑いで埼玉県に住む会社員・田中瞳輝容疑者(22)と自称・神奈川県に住む眞田敬太容疑者(28)を逮捕した。田中容疑者らは6日空知管内に住む90代女性から郵便局員と偽ってキャッシュカードをだまし取った疑い ...
男は6日午後10時ごろから7日午前5時ごろまでの間、札幌市中央区の自宅で、52歳の妻が大量の薬を飲み、容態が悪化したところを目撃し、救護すべき責任があったのにも関わらず放置した疑いが持たれています。
女は5日午後9時ごろから午後9時半ごろまでの間、札幌市厚別区厚別2条1丁目にある駐車場内で、ミャンマー国籍の男性(22)の肩を包丁で切り付けたり、髪を引っ張るなどの暴行を加えた疑いが持たれています。
札幌・中央警察署は7日、窃盗の疑いで札幌市中央区の無職の男(55)を逮捕した。男は7日午後、札幌市中央区のスーパーで、レトルトカレーなど4点(販売価格合計1319円)を盗んだ疑い。男は「貧困で家にストックしたかった」と供述。
警察によると7日午後1時前、会社員の堰代淳さん(60)が重機のロードローラーで道路の舗装工事をしていた際、何らかの理由で3.5メートルの高さからロードローラーごと斜面に転落したということです。
女は4日午前5時過ぎ、SNSで元交際相手の30代男性に「殺します」などと、身体に危害を加える内容のメッセージを複数回送り、脅迫した疑いが持たれています。
自転車の盗難被害が相次いでいることを受けきのう、警察などが盗難防止のための啓発活動を行いました。 駐輪場の自転車を調べる警察官。 鍵を2個以上かけていない自転車には、注意喚起のタグを取り付けていきます。
函館海上保安部によりますと、富山県魚津市のサンマ漁船「第八珠の浦丸」と釣り船が衝突し、釣り船が転覆したということです。 釣り船には4人が乗っていて、いずれもサンマ漁船の乗組員に救助され、そのうち1人が海水を飲んでいたため病院に搬送されました。