ニュース
まもなくお盆を迎えますが、帰省などで自宅を留守にする人が多いこの期間に、注意が必要なのが「空き巣」です。 (長南記者)「札幌市北区のホームセンターです。お盆の特設コーナーができていて、お参りセットやお墓の掃除グッズなどが並んでいます」 ...
球場を軸としたマチづくりが想定される中、恵庭市では市有地などを含めた「西島松」エリアが、広い土地とアクセスの良さから候補地に適しているとされています。
警察によりますと男は2024年7月27日午前10時ごろから28日午前9時ごろにかけて、釧路市北大通にある仏壇店から55万円相当の仏壇1本を盗んだ疑いがもたれています。
道は、2025年8月8日、北海道有朋高校で、就学支援金システムの誤操作による情報漏洩が発生したと発表しました。 就学支援金は高校の授業料を国が変わって負担制度で、その受給申請をするためのシステムで情報漏洩があったということです。
警察によりますと、少女は2025年6月16日午後7時20分ごろ札幌市中央区の中島公園内で札幌市中央区に住む13歳の女子中学生2人の髪の毛をつかんで振り回すなどしてけがを負わせた疑いがもたれています。
ラーチャホン容疑者は7月23日、飛行機でタイから新千歳空港に到着し日本へ入国する際、携帯していたトートバッグ内に0.07グラムの麻薬であるケタミン塩酸塩を隠して持ち込もうとした疑いがもたれています。
最新スポットで3本勝負!不器用・木村にまさかの敗北で大泉が大激怒!? 番組25周年を記念して往年の名物企画が復活! 大泉扮する研究所所長と木村扮するPTA会長が、北海道の教育問題に切り込む社会派企画「1×8教育研究所」。
岩崎容疑者は、2025年8月5日ごろ、札幌市西区西野14条8丁目の自宅で、同居する父親(86)の遺体を放置し、遺棄した疑いが持たれています。
北海道内の最低賃金について話し合う審議会は、最低賃金を1075円とするよう、北海道労働局に答申しました。 過去最大の65円の引き上げですが、働き手や雇用する側にとっては手放しでは喜べない複雑な思いもあるようです。
北海道警の新たなトップに友井昌宏氏が就任し、「さまざまな災害に対応できるよう訓練を重ねたい」と抱負を語りました。
北海道小樽市役所の近くで火事が発生しています。 STVの情報カメラでも白い煙があがっているのが確認できます。 火事があったのは、小樽市花園5丁目付近の木造2階建て住宅です。 午後6時頃、付近の住民から「煙がみえます」と消防に通報がありました。
北海道の最低賃金の推移をみると、2020年度は時給861円でしたが、毎年右肩上がり上昇しています。 2025年度は過去最大の65円上がって、時給1075円にすべきとの答申が出され、異議がなければ2025年10月から発効となる予定です。
現在アクセス不可の可能性がある結果が表示されています。
アクセス不可の結果を非表示にする