〝初勝利〟は持ち越し…。ソフトバンク・上沢直之投手(31)が30日、日本球界復帰戦となったロッテ戦(みずほペイペイ)で7回途中3失点の好投。だが、チームは4―7の逆転負けで、球団史上初となる本拠地での開幕3連敗。上沢の移籍後初白星もお預けとなった。
ソフトバンク の 上沢直之 投手が30日のロッテ戦(みずほペイペイドーム)に先発。7回途中3安打1失点でリードした状態で降板したが、 日本ハム 時代の2023年10月1日のソフトバンク戦以来となる白星はお預けとなった。
ⒸSPAIA プロ野球4月1日公示 日本野球機構は4月1日の出場選手登録、登録抹消を公示した。 【セ・リーグ】 ◎登録 読売ジャイアンツ 投手 井上 温大 阪神タイガース 投手 才木 浩人 阪神タイガース 外野手 井上 広大 横浜DeNAベイスターズ ...
<ソフトバンクーロッテ>◇30日◇ みずほペイペイドーム ソフトバンク 小久保裕紀 監督(53)の継投策が裏目に出た。 【写真】ピンチで空振り三振を奪い、雄たけびをあげる上沢 4-1の7回。先発の 上沢直之投手 (31)が1死一、三塁のピンチを招いたが、続く5番佐藤を移籍後最速の150キロストレートで空振り三振。上沢はマウンドでほえ、2アウトとした。  左の6番 ポランコ ...
◆ソフトバンク―ロッテ(30日、みずほペイペイドーム) ソフトバンクの上沢直之が、6回2/3を3安打3失点で降板した。
本拠地ラストのオープン戦で自慢のブルペン陣が上々の仕上がりぶりを披露した。九回に守護神のオスナが1死二、三塁のピンチを...本拠地ラストのオープン戦で自慢のブルペン陣が上々の仕上がりぶりを披露した。九回に守護神のオスナが1死二、三塁のピンチを ...
ソフトバンクの上沢直之投手は30日、みずほPayPayドームで行われたロッテ戦で移籍後初先発。7回2死一、三塁で勝利投手の権利を得て降板した。
7回が終わり、ヘルナンデスを出迎える上沢(中央)(撮影・栗木一考) ◆ソフトバンク4―7ロッテ(30日、みずほペイペイドーム) ...
阪神 のラモン・ヘルナンデス内野手(29)と小野寺暖外野手(27)が2日、2軍に合流。日鉄鋼板SGL尼崎で行われた練習に姿を見せた。
【読売新聞】  ロッテ7―4ソフトバンク(30日)―― ロッテが開幕3連勝。七回、代打岡の2点二塁打で追いつき、八回に暴投など相手のミスで勝ち越した。ソフトバンクは救援が崩れ、35年ぶりの開幕3連敗。 ソフトバンクの開幕3連敗は、1 ...
ソフトバンクは二回、先頭の山川が三塁失策で出塁すると、続く正木が今季1号の先制2ラン。三回にも周東、柳田のヒットなどで1死満塁とすると、正木が中犠飛。「7番・二塁」で今季初スタメンの牧原が左前適時打。4-0とした。
悔しい敗戦ゆえに、いっそうクローズアップされる快投となった。「たとえ上沢続投で打たれても、誰も文句を言わない内容だった」との声がチーム内で漏れたのが、その証し。初回、2回はともに三者凡退で3回も併殺を奪って3人で斬った。序盤にもらった4点の援護は、投 ...