ニュース

ミネベアミツミは10日、温度センサー大手の芝浦電子に対し実施しているTOB(株式公開買い付け)の期間を7月16日まで延長すると発表した。これまでは7月11日までだった。TOB合戦となっている台湾電子部品大手の国巨(ヤゲオ)に対する日本の外為法審査の期 ...
芝浦電子は8日、台湾の電子部品大手の国巨(ヤゲオ)と3度目の面談をすると発表した。17〜18日に台湾で会う。ヤゲオが芝浦電子に対するTOB(株式公開買い付け)を巡り、両社の事業面でのシナジー効果について改めて検証する。両社は4月と6月に日本で面談して ...
ベアリング大手ミネベアミツミは10日、センサー大手の芝浦電子に対して実施しているTOB(株式公開買い付け)期間を延長すると発表した。当初は11日までの予定だったが、16日に延長した。芝浦電子にTOBを実施している台湾電子部品ヤゲオに対する日本政府の外 ...
[東京 10日 ロイター] - ミネベアミツミは10日、5月から行っている芝浦電子への株式公開買い付け(TOB)期間を7月16日まで延長すると発表した。これまでは11日までとしていた。株主にさらなる判断機会を提供するため、としている。
ミネベアミツミ(北佐久郡御代田町)は10日、センサー大手の芝浦電子(さいたま市)に対する株式公開買い付け(TOB)期間を… ...
ミネベアミツミは7月10日、芝浦電子に対するTOB(株式公開買い付け)の期間を、従来予定の11日から16日まで延ばすと発表した。 状況を総合的に勘案し、さらなる判断機会を株主に提供するためとしている。 自動車流通 ...
ベアリング大手ミネベアミツミは10日、センサー大手の芝浦電子に対して実施しているTOB(株式公開買い付け)期間を延長すると発表した。当初は11日までの予定だったが、16日に延長した。芝浦電子にTOBを実施している台湾電子部品ヤゲオに対する日本政府の外為法審査が長期化していることや応募状況を踏まえた。「株主にさらなる判断機会を提供する」と説明している。
台湾の電子受動部品大手、国巨(ヤゲオ)は8日、センサー大手、日本の芝浦電子に対する株式公開買い付け(TOB)を巡り、両社が7月17~18日に台北で3回目の協議を実施すると発表した。 ヤゲオは6月18日に行われた第2回協議に続き、今回の会合では協業によるシナジー効果の可能性や今後の事業戦略の方向性について、より建設的な議論を行う方針だと説明。「芝浦との協力関係をさらに深めることで、相互理解と信頼関係 ...
日本には高い技術力を有し、世界的シェアを誇る中小企業が多数存在する。手を伸ばしてくる海外企業やプライベート・エクイティをうまくかわし、日本は必要不可欠な企業を守ることができるのか。 日本の中小企業は技術の宝庫 ...
野村不動産とJR東日本が東京都港区芝浦で進める開発プロジェクト「ブルーフロント芝浦」のツインタワー南棟「タワーエス」が、9月1日に開業する。湾岸部の立地を生かして舟運にも力を入れ、地域活性化やに ...
ブックオフグループホールディングスは10日、2025年5月期の連結経常利益が前年比13%増の39億円になり、13期ぶりに最高益を更新したと発表した。国内ブックオフチェーンにおける幅広い商材での売上高成長と、海外店舗の出店・実績の拡大が寄与した。26年 ...
第107回全国高校野球選手権 東東京大会2回戦 芝浦工大付5―1日本工大駒場(2025年7月8日 神宮)  芝浦工大付が逆転で日本工大駒場を破り、2年連続で初戦を突破。左横手投げで「4番・投手」の村上慶多(3年)が初回の1失点だけで完投した。