白川は4・6愛知大会が日本ラストマッチとなり、その後スターダムのラスベガス大会(4・17&18)を終えAEW所属へと移行する。 皆から愛されたMINA SHIRAKAWAがついに世界に羽ばたく。
新日本プロレス2日の山梨大会で、鷹木信悟(42)が棚橋弘至(48)とのシングルマッチを制した。来年1月4日東京ドームでの引退を控える名レスラーとの通算戦績を2勝1敗とした鷹木は、トップ戦線の再浮上へ自信。さらに棚橋に対しては引退試合での再戦まで提案し ...
「スターダム」(2日、後楽園ホール) スターダムを退団し、米国AEWに移籍する白川未奈と舞華の惜別マッチが行われ、舞華が19分39秒、リストクラッチ式みちのくドライバー2からの片エビ固めで3カウントを奪取。海外マットに挑む盟友を、舞華流で送り出した。
3月いっぱいでスターダムを退団した白川未奈が、2日の東京・後楽園ホール大会で盟友・舞華との最後の激闘を繰り広げ、涙で〝聖地〟のファンに別れを告げた。 3月26日に、同31日付でスターダムを退団して海外メジャー団体の米AEWに移籍すると発表した。この日はフリーとして、ユニット「イーネクサスヴィー(EXV)」の盟友と激突。試合前には、2023年4月に引退した親友、ひめかが登場して花束を手渡した。 ゴン ...
新日本プロレス2日の山梨大会で、IWGPタッグ王者の高橋ヒロム(35)がパートナー・内藤哲也(42)の〝退団危機〟に言及した。
日本モーターボート競走会は2日、選手級別決定基準の改定を発表した。2026年前期級別審査期間開始となる5月1日から適用される。 【1】出走回数の基準変更=途中帰郷防止対策 ◇A1級90回以上→90回以上(変更なし) ◇A2級 70回以上→80回以上 ◇B1級 50回以上→65回以上 【2】事故点の増加=スタート事故防止対策 ◇2回目以降のフライング 20点→30点 ◇2回目以降のフライングが優勝戦 ...
世界的天文学者ホセ・マーサ教授がチリ議会でUFOに関する質問を受けて、「バカげている」と一蹴した。チリメディア「パブリメトロ」が先日、報じた。 チリ議会の下院環境委員会で先月末、アントファガスタ州のパラナル天文台がある地域で計画されている産業プロジェクトの環境への影響に関する公聴会が行われ、マーサ氏が講演した。そこでクリストバル・マルティネス議員が質問の機会を得た。