Nuacht

番組改編期に突入。7月とは思えないほどの数がスタートしている。  ここではオリジナル作品を中心に触れていこう。  『ネクロノミ子のコズミックホラーショウ』『陰陽廻天 Re:バース』についてはすでに紹介した。  3日(木 … 続きを読む → ...
西日本の梅雨明けが発表になった。本格的な夏の到来だ。7月上旬のアニメ関連書を紹介しよう。 まずは店頭に並んでいるもの2点から始めよう。 「魔法つかいプリキュア!!~MIRAI DAYS~ キャラクターアーカイブ」( … 続きを読む → ...
さあ、インターネットで公開されているアニメを紹介しよう。今回は2025年5月31日から6月6日までに公開された作品を取り上げる。  今回はアニメスタイル編集部のスタッフが印象に残ったものを幾つか紹介しよう。なお、このコ … 続きを読む → ...
『ハートキャッチプリキュア!』『キャシャーンSins』『僕のヒーローアカデミア』等、数々の作品で活躍しているアニメーターの馬越嘉彦。アニメスタイルが刊行する「馬越嘉彦 仕事集」は、彼が描いた様々な資料を収録した書籍シリーズである。 「馬越嘉彦 仕事集」第一巻では『ハート ...
「押井守映画祭Tシャツ」は上映イベントシリーズ「押井守映画祭」のオリジナルグッズ第1弾。黄瀬和哉さんによる押井守監督のイラストをシルクスクリーン方式でプリントしました。価格は5000円。サイズはXLのみ(身丈:78cm、身巾:58cm、肩巾:53cm、袖丈:24cm)。 (続きを読む…) ...
今石洋之は『天元突破グレンラガン』『キルラキル』『プロメア』等で知られる監督&アニメーターだ。 本書籍は彼が仕事で描いたイラストを中心に構成。さらに彼が手がけたデザイン画や原画も収録した。イラストは『天元突破グレンラガン』『キルラキル』といったアニメ関連イラストだけ ...
『とらドラ!』『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。』等の作品で知られるキャラクターデザイナー&アニメーターの田中将賀。彼の初めての作品集「田中将賀アニメーション画集」の発売が決定した。 この書籍には、『とらドラ!』『あの花』『家庭教師ヒットマン REBORN!』『学園 ...
1974年1月28日生まれ。愛知県名古屋市出身。アニメーター、演出家。テレコム・アニメーションフィルムを経て、現在フリー。監督作品に『BLACK CAT』『Devil May Cry』『ベン・トー』などがある。最新作は監督だけでなく、脚本、キャラクターデザイン、音響監督、作画監督まで兼任している ...
川元利浩はキャラクターデザインを担当した作品において、デザイン初期稿をスケッチブックに描いている。 デザイン初期稿の大半はファンが目にしたことのないものであるはずだ。そこには彼のクリエイティビティと画の魅力が詰まっている。そんなデザイン初期稿を書籍化したのが ...
梅雨入りしたばかりにもかかわらず、全国的に猛暑が続いている。室内でTVアニメを見るよう、気候も後押ししているようだ。 再来週からは7月の番組改編期に突入。詳しくは次回に譲るが、劈頭から注目作が3作スタートするので、先取りするかたちで紹介しよう。
上映イベント「押井守映画祭」は押井守監督が手がけた作品を連続して上映するシリーズプログラムです。他の【新文芸坐×アニメスタイル】のプログラムと同様に新文芸坐とアニメスタイルの共同企画でお届けしています。 「押井守映画祭2025」の第二弾として、7月26日 (土)に《うる星やつら ...