Nuacht

重度知的障がいを伴う自閉スペクトラム症の娘、ゆいなさんを、明るくポジティブに支え続ける蓬郷(とまごう)由希絵さん。育児の様子をSNSで配信し、18万人越のフォロアーをもつ人気インフルエンサーとしても活躍しています。しかし、ゆいなさんが小学校に就学した後は、「次から次へと課題が山積み」だったそうです。
重度知的障がいを伴う自閉スペクトラム症の娘、ゆいなさんの育児の様子を配信している蓬郷(とまごう)由希絵さん。自身の絶望を感じた子育て経験をもとに、全国各地の講演会へ行き、おもしろいメイクをするなどユーモアを交えながら、育児がしんどい人に向けてメッセージを伝え続けています。
19歳年上の夫とふたりの子どもたちと暮らすイラストレーター・横峰沙弥香さん。最近、小学生の子どもたちの疑問や悩みに答える夫の発言に、数々の名言が散りばめられていることに気づいたそう。若者の動画で見聞きした言葉の真意を質問してきた息子に対して、臆するこ ...
1998年から2003年まで続いたドラマ『ショムニ』で魔性のOLを演じ、人気を博した櫻井淳子さん。仕事先で出会った男性と30歳で結婚、34歳で女の子を出産しました。しかし1年後、仕事復帰した撮影現場が京都だったことから、子どもと離れ離れの生活になって ...
糖尿病の改善に6匹の愛犬と散歩で1万歩 ── 2003年、40代で2型糖尿病と診断されたことをきっかけに、食生活を根本から見直し、健康意識を高めてきた假屋崎省吾さん。ピーク時には80キロ近くあった体重は20キロ減り、いまも維持されているそうですね。 假屋崎さん: はい。あのころは仕事が ...
最近、自分が満たされるためだけのご飯、作ってますか?漫画『あのにめし』では、料理好きの漫画家・オカヤイヅミさんが「今これが食べたい!」と心赴くままに記す、メニュー未満の簡単ごはんを紹介します。自分だけの幸せを味わう贅沢を噛みしめて…今日も美… ...
今年、長女が18歳になり、新成人を迎える櫻井淳子さん。娘との関係を「とても仲よし」と話す櫻井さんですが、かつては自分では気づかないうちに過干渉な母親になっていたといいます。反省と後悔を繰り返したという子育てについて語ってくれました。
「ごはんと旅は人をつなぐ。」をテーマに、おいしいごはんや素敵な旅を通じて、人と人を繋ぐ。そんな活動をしている料理家・ダーダこと山田英季さんによる、連載エッセイ。山田さんの「今これが食べたい」を、作っているときの熱量も一緒にお届けします。今回ご紹介いた ...
「働く女性の生きやすさ」にコミットするWEBメディア。「Reset our Lifestyle(ちゃんと、自分たちの暮らしを整えたい)」という想いから、現代の女性が直面する課題や解決法を紹介。暮らしの話題はもちろん、時代にそぐわない古い価値観、自分らしく働く方法なども積極的にシェアします。
NHK大河ドラマ『平清盛』の題字などで、ダウン症の天才書家として注目された金澤翔子さん。母・泰子さんが彼女を出産したのは42歳のときでした。当時はまだダウン症に関する情報が乏しく、わが子の現状を医師から告げられたときは── 。
大河ドラマ『平清盛』の題字などで注目を集めたダウン症の書家・金澤翔子さん。世界各国でも個展を開く書家でしたが、現在は地元のカフェでウェイトレスをしています。そこには82歳になる母・泰子さんのある思いがありました。
令和の新しい家族像のひとつといっていいのでしょうか。さまざまなアーティスト活動をする谷琢磨さんは2児の父ですが、子どものお迎えに女装姿で行く日常があります。周囲や子どもの反応が気になるところです。