ニュース

Opinion
編集日誌(2025年5月3日)
「戦争をやろうと思ってもまずできないようにしておく必要がある」。武力にものをいわせた「力の支配」が世界で横行する今、「憲法の産婆役」の9条に込めた思いは重く響きます。きょうは憲法記念日。80年近く権力を縛ってきたその尊さをかみしめたいです(1、26面)。
【サンパウロ共同】米地質調査所(USGS)によると、チリ南部と南極の間に位置するドレーク海峡で2日午前8時58分(日本時間同日午後9時58分)ごろ、マグニチュード(M)7・4の地震があった。チリのボリッチ大統領は、津波が発生する恐れがあるとして沿岸部の住民に避難を要請した。
中日クラウンズ第2日(2日・愛知県名古屋GC和合=6557ヤード、パー70)悪天候による中断などの影響で日没サスペンデッドとなり、54人が競技を終了できなかった。順位は暫定。首位から出た今野大喜が3バーディー、2ボギーの69で回り、通算4アンダーの1 ...
令和7年5月8日の「なごや」の語呂にちなんで、市は同日、市内の観光施設や図書館などで記念のコットンバッグを先着順に配布する。
大垣署は2日、器物損壊の疑いで大垣市築捨町の会社員(41)を逮捕した。
◇2日浜松市長杯争奪戦「やらまいかカップ」(浜名湖ボート) ...
【ローマ共同】次期ローマ教皇を決める選挙(コンクラーベ)で会場となるバチカンのシスティーナ礼拝堂の屋根に2日、煙突が取り付けられた。コンクラーベは教皇が選出されなかった場合は煙突から黒煙を出し、選出されれば白煙を出して外部に知らせる仕組み。7日の開始に向けて準備が進んでいる。
テレビを視聴できるカーナビを付けた公用車でNHKとの受信契約を結んでいない事案が相次いでいる問題で、高浜市は2日、概算で51万円の未払いが判明したと発表した。
【ロンドン共同】英イングランドの地方選は2日、開票が進み、6自治体の首長選のうちグレーター・リンカンシャーで反移民などを掲げる右派ポピュリスト政党「リフォームUK」が勝利した。同党が首長選で勝利するのは初めて。下院1選挙区の補欠選挙でも勝利。党勢拡大が今後の移民政策に影響する可能性もある。BBC放送が報じた。
【ブリュッセル共同】欧州連合(EU)統計局が2日発表したユーロ圏20カ国の4月の消費者物価指数(速報値)は、前年同月比2・2%上昇した。伸び率は前月から横ばいだった。サービス価格などの上昇率が拡大した一方、エネルギー価格の下落が加速した。 品目別では「サービス」の上昇率が前年同月比で3・9%と、伸び率は前月から0・4ポイント拡大した。「食品・アルコール・たばこ」は3・0%上昇し、伸び率は前月から0 ...
神戸市教育委員会は2日、市立中の校内で女子生徒のスカート内をスマートフォンで盗撮したなどとして、40代の男性教諭を懲戒免職にしたと発表した。昨年9月付。市教委は被害者のプライバシー保護のため発表を遅らせたとしている。
米軍が原爆を投下してから約5カ月間に広島で市民や記者らが撮影した写真と動画で、原爆被害の実態をたどる展覧会「被爆80年企画展ヒロシマ1945」が、東京都写真美術館(東京都目黒区)で開かれる。31日から8月17日まで。 国連教育科学文化機関(ユネスコ)の「世界の記憶」候補「広島原爆の視覚的資料―1945年の写真と映像」を構成する資料を基に展示する。1945年末までに撮影された写真約160点、動画2点 ...