ニュース

日本は通商と安全保障問題を分離して国防費増額規模は独自に判断するという立場だ。石破茂首相は「防衛力強化は独立国家として果たしていかねばならないこと。必要なものをきちんと積み上げていくことが重要で、最初からGDP比いくらありきということではない」と強調した。林長官も「大事なのは金額ありきではなく防衛力の中身ということに変わりはない」と話した。 日本は駐留米軍経費、いわゆる「思いやり予算」増額の圧迫も ...
トランプ米大統領が1日(現地時間)、ワニとニシキヘビの生息地に造成された不法移民者拘禁施設を訪問する前、「不法移民者にワニから逃げる方法を教える」とし「直線に走らなければ(=ジグザグに走れば)生きる確率が1%は高まるだろう」と語った。 トランプ大統領はこの日、ワニが生息するフロリダ州エバーグレーズ湿地の真ん中に建てられた収容所の視察に先立ち、記者らに対し、手を左右に振りながら「ワニは速い。このよう ...
米国の今年1~4月の輸入上位10カ国のうち韓国製減少率が最も大きいことが分かった。特に9日(現地時間)、米国の相互関税賦課が現実化する場合、機械類などの品目で日本・ドイツなどの競争国に価格競争力がおされることが懸念される。 2日、韓国貿易協会国際貿易通商研究院が発刊した報告書「トランプ第1期以降の米国輸入市場輸出競合構造の変化および示唆点」によると、今年1~4月の米国の韓国向け輸入額は417億ドル ...
タイ憲法裁判所が1日、ペートンタン・チナワット首相に対する解任審判請願を受け入れて、判決前まで首相職務を停止することにした。これは最近カンボジア側要人との通話の中で自国軍の司令官を罵る内容が流出したものに伴った措置だ。 AFP通信やロイター通信によると、憲法裁判所はペートンタン氏がカンボジアのフン・セン上院議長との通話中に憲法上の倫理基準を違反したかどうかについて審理することにし、審理期間は首相職 ...
トランプ米大統領が関税交渉の圧力レベルを連日高め、日本が四面楚歌の状況に置かれることになった。最近日本との自動車貿易に対して「不公平」と指摘し、米国産のコメ輸入問題を取り上げた彼が今度は日本との交渉に対する露骨な不満を示してだ。トランプ大統領が「合意できるか確信はない」として日本に対し30~35%に達する関税まで示唆し日本は当惑感を隠せずにいる。 日本メディアによると、トランプ大統領は1日、専用機 ...
英国で1967年に発生した高齢女性性的暴行殺人事件の犯人が57年ぶりに逮捕され、終身刑を宣告されたと、AP・AFP通信などが1日(現地時間)報じた。 報道によると、英ブリストル刑事裁判所はこの日、ライロンド・ヒドリー被告(92)がイングランド西部で一人で暮らしていたルイーザ・ダンさん(死亡当時75歳)に性的暴行を加えて殺害した容疑を認め、最低服役期間20年の終身刑を言い渡した。これは英国で最も長い ...
現在の少子高齢化傾向が続く場合、100年後には韓国の人口が現在の15%水準に減少するという分析があった。これを受け、2100年には経済活動人口1人が65歳以上の高齢者1.4人を扶養する社会が到来すると予測された。 人口専門民間シンクタンク「韓半島未来人口研究院」は2日、「2025人口報告書:大韓民国人口大転換がくる」で、2025年から2125年までの100年間の長期人口変化をコーホート要因法に基づ ...
北朝鮮版複合リゾートの江原道元山葛麻(ウォンサン・カルマ)海岸観光地区が1日に開業したと、朝鮮中央通信が2日報じた。 #【写真】元山葛麻海岸観光地区の竣工式 朝鮮中央通信は「東海(トンヘ、日本名・日本海)の国宝級観光名所、元山葛麻海岸観光地区の十里白砂浜に笑いとロマンの壮観が形成された」とし「全国各地の多くの勤労者が世の中にない恍惚の観光名所への旅行を熱望する中、運営初日から多くの人々が訪れた」と ...
連日の記録的な猛暑のためフランス・パリの代表的な観光名所エッフェル塔の頂上部の入場が制限された。一部の地域では野外活動禁止令と休校措置も続いている。イタリアでは猛暑の中で死者も続出している。 #【写真】猛暑がつくったポルトガルの海岸沿いの雲 米CNN放送、英ガーディアン、AFP通信などによると、1日(現地時間)フランス当局は全域に猛暑注意報が発令された中、2日までの2日間、エッフェル塔観覧客の頂上 ...
米国マンハッタンに設置されたピンク色の造形物に対し、ある人々からは「男性の性器を連想させる」という反応が出ている。
韓国ツアーを控えているイングランドプレミアリーグ球団ニューカッスル・ユナテッドが「旭日旗」問題で謝罪した。 ニューカッスルは1日、サードユニホームを紹介する映像を公開した。しかし旭日旗を連想させる映像が論議を呼んだ。 ニューカッスルはこの映像を削除し、謝罪声明を発表した。ニューカッスルは「3番目のユニホームの映像に意図せず不快感を感を与えかねない旗が登場したという警告を受けた。これを受け、該当映像 ...
最近、夫のコ・ウリムとのパリ旅行の日常を公開したキム・ヨナが、夫に向けた悪質な書き込みに警告した。 #【写真】キム・ヨナが結婚記念2周年を記念してアップした写真 今月1日、キム・ヨナは自分のアカウントに複数の写真を公開した。公開された写真の中で、キム・ヨナとコ・ウリムは今年5月に行ってきたフランス・パリ旅行を満喫しており、注目を集めている。 ​しかし、2日午前、キム・ヨナは書き込みを修正した。繰り ...