Nieuws

卓球の世界ツアー、WTTチャンピオンズが7日、横浜BUNTAIで開幕して男女のシングルス1回戦が行われ、男子は全日本選手権覇者の松島輝空(木下グループ)が李尚洙(韓国)に3―2で逆転勝ちした。
【ワシントン共同】赤沢亮正経済再生担当相は7日、訪問先の米ワシントンで、トランプ政権が日本に同日発動した15%の「相互関税」の修正を巡り、米閣僚と協議を続けた。商務省を訪れてラトニック商務長官と2日目連続で協議した。関税交渉を統括するベセント財務長官 ...
来年1月から始まる高校入試に向け、受験生にとって勝負の夏休みが始まった。志望校に合格するには、どのような勉強が効果的だろうか。熊本県内の11校舎で中学生を指導する学習塾「英進館」のベテラン講師5人が、この夏の学習法を伝授する「まだ間に合う!? 高校受 ...
ソフトバンクが逆転勝ちで貯金を今季最多の24とした。0―1の六回2死二塁から井上、佐藤直の2者連続適時打で2―1とひっくり返した。5回1失点の松本晴が5勝目。杉山は15セーブ目。ロッテは先制しながら後が続かなかった。
広陵は0―1の四回、高橋の三塁打に失策が絡んで追い付き、六回に草島の犠飛で勝ち越した。七回も犠飛で加点。堀田は連打を許さず、3安打1失点(自責点0)で完投。ストライク先行でテンポ良く投げ、10三振を奪った。
石破茂首相がコメの安定供給に向けて増産にかじを切ると表明した。50年以上続いた減反・生産調整からの方針転換だ。食料安全保障の観点から評価したいが、実際にコメを作るのは農家だ。農家が生産意欲を持てる改革を打ち出してほしい。  石破首相は5 ...
熊本県内の主要企業40社の2024年度決算は、純損益が増益か黒字転換となった企業が6割弱となり、7割強だった前年度を下回った。インバウンド(訪日客)の増加や半導体関連産業の集積の恩恵を受け、引き続き堅調だった。人材確保への賃上げで利益を減 ...
バドミントン男子ダブルスの東晃生、園田啓太組(八代東)は得意とする「低空戦」に持ち込めず初戦敗退。東は「自分たちらしいプレーの半分も出せなかった」と肩を落とした。  2年からペアを組んで1年。共にそれほど身長が高くないため、低くて速いラ ...
全国高校総体(インターハイ)は7日、山口県などで6競技を行った。熊本県勢は5競技に出場し、バドミントン男子ダブルスの祇園田隼人、村上颯汰組(八代東)が8強入りし、準々決勝で敗れて5位だった。
シベリア抑留体験を題材にした「死者のために」シリーズで知られる小国町出身の画家宮崎静夫さんは、戦後、肖像画を描いて糊口[ここう]をしのいだ時期がある。古い写真を基に、戦死した兵士を描くこともあった。「生きて帰ったごとある」。絵を見た遺族の ...
【ジュネーブ共同】世界保健機関(WHO)は7日、イスラエルの封鎖で飢餓が広がるパレスチナ自治区ガザで7月に5歳未満の子ども約1万2千人が急性栄養失調と診断されたと明らかにした。月間では過去最悪という。ガザに搬入される支援物資の量は「全く足りていない」 ...
【キーウ共同】ウクライナのゼレンスキー大統領は7日、膠着するウクライナとロシアの停戦交渉を巡り、米国とロシアが近日中の首脳会談実施で原則合意したことに警戒感を示した。欧州首脳と相次いで電話会談し、頭越しの首脳会談を通じて一方的に不利な条件を押しつけら ...