ニュース
LULUNA(=ルルーナ、東京都港区港南)は、静岡市内の静岡伊勢丹で13~19日の7日間ポップアップストアを出店した。同社は2020年に設立した化粧品メーカー。健康食品、医薬品ODM大手のグループ企業として、健康志向のユーザーを対象とした化粧品、健康 ...
既存商品にカルシウムなどの栄養を添加したものから、複数の食材を組み合わせたバランス食など、猛暑が続く中で日々の健康管理や夏バテ対策として活用の広がりが期待されているほか、手軽さにも重点を置くことで新規ユーザーの獲得を狙う。
昨年に発売50周年を迎えた「こいくちソース」や国産原料を使ったトマトケチャップなどを展開するコーミは、地元名古屋をイメージした新しいデミグラスソース「名古屋デミ 煮込みハンバーグソース」を8月19日に新発売した。
日清オイリオグループは横浜市、リケンNPR、東京都市大学と水素エンジンコンバージョンバスの研究実証等に関する連携協定を締結した。脱炭素社会の実現に向け、水素エンジンバスの研究実証に産官学が連携して取り組む。
8月26日から新テレビCM「シンおむすび二刀流、発表。」篇を放映し、おにぎり専門店「ぼんご」と肉の老舗「柿安」が監修した新商品も発売。投打の二刀流が復活してますます活躍する大谷選手とともに、さらなる盛り上がりを図っていく。
リサーチ・アンド・イノベーションの西村まどかさんが、「CODE(コード)」と称するスマートフォンアプリから収集される毎月約30万人の購買データを読み解き、話題の商品について発売後1週間の初動をリポート。
徳之島産さとうきび100%のフラクトオリゴ糖シロップ。ブラウンタイプでカロリーは砂糖に比べ35%オフ。適度なコクとやさしい甘さが特徴で素材の味を邪魔しない。どんな料理とも相性が良い。 タグさとうきびオリゴ砂糖徳之島国産糖(北海道のてん菜 ...
▼海外市場の開拓と並行して好調なインバウンド需要も見逃せない。25年1-6月の訪日観光客数は2150万人、上半期としては過去最速で2000万人を突破。引き続き国内消費を押し上げる要因となっている。
地域の昆布加工メーカーが販売する、混ぜご飯の素が好調だ。昨年のコメ高騰では米飯関連品や佃煮などが影響を受けたが、備蓄米の販売により混ぜご飯商品の売上が伸びている。
旬を迎えた台湾産ミルクパインの試食販売イベントが2日、イオンモール大日(大阪府守口市)で開かれた。台北駐大阪経済文化弁事処の洪英傑総領事(=下写真・右から3人目)らが訪れ、売場を視察。イオンリテール近畿カンパニー北大阪事業部の渡邉浩昌部長(同4人目) ...
テーブルマークは、2025年秋季に向け、業務用冷凍食品は石窯焼成パンの「クラフトベーカーズ」シリーズをリニューアル、イタリアンやフレンチの専門店で提供できるよう「石窯バゲット」のおいしさをさらに高めた。人手不足や食材ロス解消への貢献を目指す。
一部の結果でアクセス不可の可能性があるため、非表示になっています。
アクセス不可の結果を表示する