ニュース
警察官のなかで鑑識や職務質問といったそれぞれの業務に長けた秋田県警の「技能指導官」に新たに4人が指定されました。 秋田県警察技能指導官制度は1995年から導入され、実務経験が豊富で卓越した専門の技能や知識がある職員が指定されます。専門分野は職務質問や剣道、似顔絵など多岐にわたり、各部署の推薦で選ばれます。 20日は秋田県警本部で指定書の交付式がありました。 【秋田県警・小林稔本部長】 「各分野にお ...
父親の頭を金づちで殴ったとして殺人未遂の疑いで逮捕された男鹿市の男について精神状態を調べる鑑定留置が行われていることがわかりました。 5日に同居する父親の頭を金づちで殴ったとして男鹿市脇本の無職の男(37)が殺人未遂の疑いで逮捕されました。秋田地検は容疑者の男について刑事責任能力が問えるか判断するため、16日から8月15日まで当時の精神状態などを調べる鑑定留置を行っていることを明らかにしました。
大手コンビニチェーンが県産の食品を使った新商品を販売します。おいしく秋田の食の地域課題解決を目指します。 23日から東北6県のセブン‐イレブンで販売が始まるのは、きりたんぽ風スープや、バター餅を使ったパフェなど秋田を存分に感じられる7品です。 セブン‐イレブン・ジャパンの担当者が20日新商品の販売を報告するため、秋田県の鈴木知事を訪ねました。 秋田県産食品を積極的に使用し生産者を応援します。さらに ...
秋田市新屋町で風車から羽根が落下した事故から2週間あまりが経ちました。20日から折れた羽根の撤去に向けた作業が始まりました。 秋田市新屋町の新屋海浜公園で2日、風車の羽根が落下する事故があり、近くにいた男性が死亡しました。 事故のあった風力発電の事業者である「さくら風力」によりますと、10日から風車に残った羽根の撤去に向けてクレーンの搬入・組み立てなどの作業が進められていました。20日から破損した ...
一部の結果でアクセス不可の可能性があるため、非表示になっています。
アクセス不可の結果を表示する