ニュース
レイエスは7月、4番などを務めながら21試合に出場し、打率3割2分4厘、6本塁打、19打点の好成績をマーク。6日の楽天戦(エスコンフィールド北海道)と9日のロッテ戦(ZOZOマリン)では、ともに満塁弾を放つなど、印象的なアーチも目立った。
東洋大姫路が終盤まで競り合った試合をものにした。3―3の七回、1死二塁で高畑が左中間へ勝ち越し二塁打。白鳥が左前適時打で続いて差を広げた。木下は終盤まで球速が落ちず、丁寧な投球を続けて7安打3失点で完投した。 済美は二回に4安打を集めて2点を奪い、六回に犠飛で追い付く粘りを見せたものの及ばなかった。 社会三重熊野市南勢・東紀州津市中勢・伊賀 ...
茨城県沖の太平洋に航空自衛隊のF2戦闘機1機が墜落した事故で、操縦していた30代の1等空尉が緊急脱出前、管制官にエンジンの不調を訴えていたことが8日、分かった。中谷元・防衛相が閣議後記者会見で明らかにした。空自の事故調査委員会はエンジントラブルが起きた可能性があるとみて、慎重に調べている。
7月は逆襲に燃えた月間だった。細川は「なんとか巻き返さないといけないっていう思いでやってきた結果で、取れたので良かったです」と受賞を喜んだ。序盤、打率1割台と不振が続き、5月に右太もも裏を痛めて戦列を離れた。ようやく6月下旬に1軍復帰し、チームに迷惑 ...
今月初めにメジャー再昇格した小笠原慎之介投手(27)もその候補だ。米ファンタジースポーツサイトのロトワイアは「小笠原はソロカのトレードで空いた先発ローテの座を埋める候補の一人だ」としている。
建設現場でアスベスト(石綿)を吸い込み肺がんや中皮腫などを患ったとして、元労働者と遺族ら計約130人が建材メーカー21社に損害賠償を求めた訴訟の控訴審は8日、大阪高裁で和解が成立した。弁護団によると、一審大阪地裁が賠償責任を認定した12社が、原告67人に計約12億5千万円の解決金を支払う。
捜査関係者によると、投資セミナーを開き出資者を募っていた。「解約はいつでも可能で元金を返済する」「莫大な資産があるので万が一の場合も資産を売却して返済する」という趣旨のことを言い、年利6~24%をうたって金を集めていたとみられる。
名古屋市港区の再開発地区「みなとアクルス」で建設を予定していた職業体験型テーマパーク「キッザニア名古屋」について、運営主体のKCJグループ(東京)などが開業を断念したことが分かった。資材価格の上昇や人件費の高騰を受け、建設コストが当初の想定を大幅に上 ...
経団連が8日発表した大手企業の今年夏の賞与・一時金(ボーナス)に関する最終集計によると、組合員の平均妥結額が比較可能な1981年以降で過去最高の97万4千円だった。これまでの最高だった2018年夏の95万3905円を7年ぶりに更新した。24年夏比では ...
リリーフ経験がほとんどなかった小笠原は、同局によれば、周囲が手を差し伸べてくれることに感謝した。「ヒッキー(投手コーチ)やコーチ陣、みんなが先発からリリーフへの転向を手助けしてくれている。だから、そんなに大変じゃない。もちろん楽ではないが、みんながア ...
高山市久々野町の中学生女子バレーボールクラブ「KugunoVC」が7月にあった県中学校総合体育大会で優勝し、東海大会(8、9日、静岡県袋井市)出場を決めた。高山市のチームが県大会を制するのは初めて。昨冬の新人戦では人数不足で出場できず、現在もメンバー ...
長崎に原爆が投下される前日に福岡県八幡市(現北九州市)が狙われ、2千人を超える市民が死傷した「八幡大空襲」から8日で80年となり、北九州市八幡東区の小伊藤山公園で慰霊祭が営まれた。主催者は「現在の平和は犠牲の上に構築された。どうすれば平和が続いていくか考えて」と呼びかけた。
一部の結果でアクセス不可の可能性があるため、非表示になっています。
アクセス不可の結果を表示する