समाचार

19日の県内は高気圧に覆われ、この時期としては季節外れの暖かい空気が流れ込み暑い1日となりました。午後5時までの最高気温は府中市で真夏日に迫る29.8℃、安芸太田町加計で29.2℃、広島市中区26.9℃など県内14地点で今年最高となりました。
今月ニューヨークで行われるNPT=核拡散防止条約再検討会議の準備委員会に派遣される高校生が広島市の松井市長を訪問しました。松井市長のもとを訪れたのは、28日から行われるNPT再検討会議の第3回準備委員会に「平和首長会議ユース」として派遣され。
東広島市の福富地区で地域創生プロジェクトを進めるマツダなどは、森の中に設置したツリーハウスの一部を公開しました。東広島市の福富地区にある「福富みらいの森」では、高さ約4mの場所にツリーハウスの設置が進められています。「福富みらいの森」はマツ。
当時3歳の長男を粘着テープで拘束した罪に問われている祖父と母親の初公判が行われ、2人とも起訴内容を認めました。被告の祖父(52)と被告の母親(26)は去年9月と10月に当時3歳の長男の体に粘着テープを巻きつけて拘束した罪に問われています。初。
17日夜、廿日市市で住宅が全焼する火事があり、焼け跡から遺体が見つかりました。17日午後10時50分ごろ廿日市市津田で近くに住む人から「近所の家が燃えている」と消防に通報がありました。消防車12台が出動し、火はおよそ3時間後に消し止められま。
広島県府中町の公園で殺害された都内の男性会社員が関与を疑われる女に現場まで誘導された可能性があることが分かりました。12日夜、府中町の水分峡森林公園で東京・練馬区の会社員里見誠さん(52)が何者かに頭と顔を複数回殴られて死亡しました。捜査関。
府中町の公園で何者かに殺害された男性が、東京・練馬区に住む52歳の会社員であることがわかりました。12日夜、府中町の水分峡森林公園で男性が何者かに頭と顔を複数回殴られて死亡しました。警察は被害男性が東京・練馬区の会社員里見誠さん(52)だと。
広島県府中町の公園で都内の男性会社員が殺害された事件で若者とみられる男女が関わっている可能性を含め捜査していることが新たに分かりました。12日夜、府中町の水分峡森林公園で東京・練馬区の会社員里見誠さん(52)が何者かに頭と顔を複数回殴られて。
全国学力・学習状況調査が始まりました。中学校の理科では初めてオンライン方式が導入されました。この調査は全国の小学6年生と中学3年生を対象に学力や学習状況を把握し、学校での指導を充実させることなどを目的に毎年行われています。安佐南区の長束中学。
呉市の人口が20万人を切り市では対策本部が立ち上がる中、人口減少を食い止める方法はあるのでしょうか。呉市の現状を取材しました。県内で3番目に人口が多い呉市が20万人を下回ったことに伴い、呉市では戦略対策本部が立ち上がりました。2005年「平。
府中町の水分峡森林公園で男性殺害死亡したのは東京・練馬区の52歳会社員と判明。
県が職員からの公益通報に対し対応が不十分だったことを謝罪し、再調査することを明らかにしました。西邉初江行政経営部長「再調査をするような状況に至ったことについては県として重く受け止めており、関係者の皆さまにおわび申し上げます」県によりますと2。