News

昨年1月の能登半島地震から1年8カ月―。小池晃書記局長ら日本共産党国会議員団は20日から石川県奥能登地域を訪れ、地域医療や介護の現状を調査しました。メンバーは、仁比聡平参院議員、堀川あきこ衆院議員、藤野保史・元衆院議員(被災者共同支援センター責任者) ...
スパイ防止法案はいま浮上したものではありません。中曽根康弘政権下の1985年に自民党が「国家秘密法案(スパイ防止法案)」を提出しています。防衛・外交にかかわる「国家秘密」を外国に漏らした者に死刑を含めた厳罰を下す内容で、統一協会(世界平和統一家庭連合)と一体の勝共連合が署名・請願運動を熱心に展開し成立をはかろうとしました。
労働契約法の無期転換権は、有期雇用で勤続5年を超過することで発生します。1年契約の場合は、5回の契約期間を経過し、有期雇用として6回目の契約期間に入ったときに無期転換権が発生。会社に申し込むことで、次の契約更新(7年目)から無期雇用になります。
日本共産党山口県委員会は20日、県民要望の実現を求め、国会内で防衛省や国土交通省、内閣官房、厚生労働省と交渉しました。白川容子参院議員、河合喜代、藤本一規両県議、吉田達彦 ...
能登地震の被災地調査/共産党国会議員団医療・介護の悪循環止めて 住民虐殺の記憶継承を/沖縄・久米島 追悼する集会 ...