News

環境省奄美野生生物保護センター(大和村)では、交通事故などに遭い死んだアマミノクロウサギを、地元の博物館含め保存や研究用途で全国の研究機関に提供している。同センターの鈴木真理子希少種保護増殖等専門員(43)は「夜行性で生 […] ...
「ヨイヤー、ワイドー」。宇検村では8月に入り、各集落の豊年祭が始まっている。17日は阿室集落(田畑成康区長、29世帯)であり、集落民や出身者らが相撲や踊りを繰り広げ、五穀豊穣(ほうじょう)と地域の繁栄を祈願した。 &nb […] ...
徳之島町亀徳集落(実山正樹区長、711世帯1254人)で17日、浜下り行事「ネィンケ」が行われた。水を掛け合い無病息災を願うもの。午前10時、亀徳の県道80号線は約100メートルにわたって通行止めとなり歩行者天国に。童心 […] ...
沖永良部島でTNR(野良猫を捕獲して不妊・去勢手術をし、元の場所に返す)活動を主とした地域猫活動を行っている「えらぶのねこ部」(内野亜美部長)は9日、和泊町古里公民館で保護猫譲渡会を開いた。20人余りが参加。TNRの過程 […] ...