News
原子力規制委員会は30日、北海道電力泊原子力発電所3号機(北海道泊村)の安全審査を終え、正式合格を認めた。経済産業省はこれを受け、北海道と原発周辺の4町村に再稼働の容認を促す「理解要請」を出す方針だ。原子力を最大限活用する政府方針が、具体化に向けて動 ...
東京ガスが30日発表した2025年4~6月期の連結決算は純利益が前年同期の5.4倍の1017億円だった。オーストラリアの完全子会社の解散に伴う為替換算調整勘定の取り崩し益や液化天然ガス(LNG)輸送船の売却...
国民民主党の榛葉賀津也幹事長は30日収録のBSテレ東「NIKKEI日曜サロン」で、石破茂政権との政策協議を含めた連携に慎重な考え... この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
農林水産省は30日、コメ卸や米穀店など43の事業者を対象にした精米の歩留まり状況の調査結果を公表した。猛暑による高温障害などで精米の歩留まりが悪化し、2023年産は玄米ベースで10万トン程度、24年産は6万トンほどの供給減があったと分析した。猛暑のリ ...
退路を断って上がったリングで比嘉が12回を戦い抜いた。互いにダウンを奪う激闘は自身2戦連続となるドロー決着。「(3回連続の世界挑戦で)取れなかったら、4回目はない」と宣言していたファイターは、またもベルトに一歩届かず「結果を出せなかったら終わりだと思 ...
日産自動車が30日に発表した2025年4~6月期の連結決算は4四半期連続で赤字となった。カルロス・ゴーン氏時代を上回るスピードでリストラ策を詰めているが収益貢献まで時間がかかる。新型車による具体的な増収策を示せておらず、経営再建に向けた道はなお険しい ...
【北京=塩崎健太郎】中国共産党は30日に中央政治局会議を開き、党の重要会議である第20期中央委員会第4回全体会議(4中全会)を10月に開催すると決めた。第15次5カ年計画(2026~30年)の草案について議論する。国営新華社が伝えた。中国は5カ年計画 ...
【フランクフルト=林英樹】欧州ステランティスは2025年1~6月期決算で最終損益が23億ユーロ(約4000億円)の赤字(前年同期は56億ユーロの黒字)に転落した。トランプ米政権誕生前から続く米国の販売減と、立て直しコストが響いた。新トップのもと、米国 ...
【ストックホルム=南毅郎】欧州連合(EU)27カ国のうち20カ国で構成するユーロ圏の4~6月期の実質域内総生産(GDP)は、速報値で前期比0.1%増だった。成長率は年率換算で0.4%と1~3月期の2.3%から減速した。ドイツはマイナス成長に転落した。
人工知能(AI)開発のオルツは30日、東京地裁に民事再生法の適用を申請したと発表した。負債額は約24億円。東京証券取引所も同日、オルツを8月31日付で上場廃止にすると決定した。同社は2024年10月に新規上場したばかり。売上高の最大9割の過大計上を見 ...
国内債券市場で新発10年物国債の利回りは横ばいだった。前日と同水準の1.555%で取...
自民党は30日、旧安倍派の下村博文元文部科学相を次期衆院選の公認候補予定者となる東京11区の支部長に選任した。... ご登録いただいたメールアドレス宛てにニュースレターの配信と日経電子版のキャンペーン情報などをお送りします(登録後の配信解除も可能です ...
Some results have been hidden because they may be inaccessible to you
Show inaccessible results