ニュース

田谷が30日発表した2025年4〜6月期の単独決算で、最終損益は2000万円の赤字となった。前年同期は5600万円の赤字だった。2026年3月期通期の税引き利益予想は据え置いた。最終損益は2000万円の黒字(前期は6200万円の赤字)を見込む。田谷は ...
【NQNロンドン=蔭山道子】29日のロンドン外国為替市場でユーロは対ドルで下落し、英国時間16時時点は1ユーロ=1.1520〜30ドルと前日の同時点に比べ0.0110ドルのユーロ安・ドル高で推移している。一時は1.1519ドル近辺と約1カ月ぶりのユー ...
【北京=共同】北京市は29日、同市で連日の豪雨により30人が死亡し、約8万人が避難したと発表した。中国の習近平国家主席は洪水などへの災害対応や人命救助に全力を挙げるよう重要指示を出した。政府は北京市の災害復興のために緊急で2億元(約41億円)の資金を ...
テニスのナショナルバンク・オープンは29日、モントリオールなどで行われ、女子シングルス2回戦で世界ランキング110位で21歳の伊藤あおい(SBCメディカルグループ)が第7シードで世界ランク9位のジャスミン・パオリーニ(イタリア)に2-6、7-5、7- ...
エレベーター大手のフジテックは30日、欧州投資ファンドEQTによる買収を受け入れると発表した。買収額は4078億円。フジテックはアクティビスト(物言う株主)と創業家が対立し、経営の混乱が続いていた。EQT傘下でガバナンス(企業統治)を立て直し、成長戦 ...
30日前場寄り付きの東京株式市場で日経平均株価は前日終値(4万0674円)を挟んだ一進一退で方向感を欠いている。日米関税交渉の合意を好感して前週に大幅上昇した反動で相場は調整していたなか、過熱感がやや和らいだとみた投資家の買いが相場を支えている。ソフ ...
原油でアジア市場の指標となる中東産ドバイ原油のスポット価格は30日午前、上昇した。取引の中心となる9月渡しは1バレル74.80ドル前後と前日に比べ2.40ドル高い水準で推移している。
30日の東京株式市場で日経平均株価は一進一退で始まった。始値は前日比69円98銭高の4万0744円53銭。前日までの調整で相場の過熱感がやや和らいだとみた投資家の買いが先行した。もっとも米連邦公開市場委員会(FOMC)の結果公表を控えて前日の米株式相 ...
政府は29日、物価問題に関する関係閣僚会議を開き、JR東日本が申請していた運賃引き上げを了承した。同社による運賃引き上げは消費税率引き上げ時を除くと、1987年の国鉄民営化以来で初めてとなる。政府は運賃改定に伴い同社に対し利用者への丁寧な説明を求 ...
【ポースコール(英国)=共同】ゴルフのAIG全英女子オープン予選ラウンドの組み合わせが29日に発表され、今年のシェブロン選手権覇者の西郷真央と2019年大会優勝の渋野日向子はアリセン・コーパス(米国)と同組で、31日午前7時14分(日本時間午後3時1 ...
2025年度の経済財政白書は新型コロナウイルス禍の20年5月を谷とする今回の景気回復について「戦後3番目の長さ」と暫定的に評価した。一方で内閣府の景気動向指数は上昇が小さく、景気回復の実感も乏しい。物価高に比べて賃金が伸びておらず、消費回復に至ってい ...
京都大学発スタートアップのリンクセラピューティクス(京都市)は潰瘍性大腸炎の治療を目指す医療機器と医薬品の開発を本格化させる。複数のベンチャーキャピタル(VC)などから第三者割当増資で計8億5000万円を調達した。臨床試験を進め、2030年以降の実用 ...