News

長崎市の平和祈念式典で被爆者代表の西岡洋さん(93)は「平和への誓い」を読み上げ、「絶対に核兵器を使ってはならない、使ったらすべてがおしまいです」と不使用を強く呼びかけた。
長崎市の鈴木史朗市長は平和祈念式典の平和宣言で、核戦争への危機感を表明し、各国の指導者に「核兵器廃絶を実現する具体的な道筋を示すことが不可欠だ」と訴えた。
【上海共同】中国国家統計局が9日発表した7月の消費者物価指数(CPI)は前年同月比で横ばいだった。内需不足を反映し0・1%の上昇だった前月からは減速した。 同時に発表した7月の工業品卸売物価指数(PPI)は3・6%低下し、2年10カ月連続でマイナスとなった。下落幅は前月と同水準だった。
全国高校総体(中国インターハイ)第16日は8日、各地で10競技が行われた。県勢は7競技に出場。空手は男子形個人で黒田杷琉(高松中央)が、同種目で県勢最高の準優勝に輝いた。重量挙げは男子61キロ級の饗庭僚一(香川中央)がトータル5位、同55キロ級の佐次佑樹(同)がトータル7位でともに入賞。バドミントンは女子シングルスの山川唯奈(高松商)が準決勝に駒を進めた。県勢の4強入りは39年ぶり。男子シングルス ...
新体操の世界選手権(20日開幕・リオデジャネイロ)日本代表壮行会が8日、東京都北区の国立スポーツ科学センター(JISS)で開かれ、団体主将の鈴木歩佳(ミキハウス)は「自分たちの世界観を最後まで出し切り、必ずメダルを獲得できるように頑張りたい」と決意を述べた。この日はミスのない演技を披露し「すごく手応えを感じている」とうなずいた。 リボンのテーマは「沖縄」。6月に石垣島で強化合宿を実施し「本場の踊り ...
全国高校野球選手権大会第5日は9日、甲子園球場で1回戦が行われ、西日本短大付(福岡)が弘前学院聖愛(青森)に4―3で勝って2回戦へ進んだ。 西日本短大付が七回に追い付き、3―3で迎えたタイブレークの延長十回に1点を勝ち越した。 第2試合は、明秀学園日立(茨城)と初出場の聖隷クリストファー(静岡)が対戦。
【ボルティモア共同】米大リーグは8日、各地で行われ、オリオールズの菅野はボルティモアでのアスレチックス戦に先発し、7回5安打1失点で9勝目(5敗)を挙げた。試合は3―2だった。 メッツの千賀はブルワーズ戦に8勝目を懸けて先発し、三回まで無失点。 カブスの鈴木はカージナルス戦に「2番・指名打者」で出場し、三回まで2打数無安打。レッドソックスの吉田はパドレス戦に「5番・指名打者」で先発。ドジャースの大 ...
【ロサンゼルス共同】米大リーグのドジャースで、右肩のけがのため負傷者リスト入りしている佐々木朗希が8日、ロサンゼルスで離脱後3度目となる実戦形式の練習に登板し、イニング間を想定したインターバルを2度挟み46球。マイナー選手ら延べ9人に対し安打性の打球は1本で、2三振1四球だった。 見守ったロバーツ監督は「速球は良かったし、フォークボールも時折良かった。欲しかった成果は得られた」と話した。 登板後は ...
長崎は9日、米国による原爆投下から80年となった。爆心地となった長崎市松山町の平和公園で「長崎原爆犠牲者慰霊平和祈念式典」が営まれた。鈴木史朗市長は平和宣言で核戦争突入への危機感を表明し、各国の指導者に廃絶への具体的道筋を示すよう求める。昨年ノーベル平和賞を受賞した日本原水爆被害者団体協議会(被団協)の故山口仙二・元代表委員の演説を引用。市民社会に、対話や交流による信頼構築や連帯を呼びかける。
【ワシントン共同】米紙ワシントン・ポスト電子版は8日、首都ワシントンのスミソニアン米国歴史博物館がトランプ大統領の2度の弾劾訴追に関する展示を再開したと報じた。博物館を運営するスミソニアン協会は声明で展示内容の「更新を終えた」とし「現在は全ての大統領の弾劾を反映している」と説明した。
日本生命保険から三菱UFJ銀行への出向者が同行の内部資料を持ち出した問題で、この情報を保存していた日生の法人部門内でフォルダーが削除されていたことが9日、分かった。外部からの指摘を受け日生が社内調査を始めた直後で、証拠を隠滅し発覚を遅らせようとした可能性がある。 日生は「事実関係を調査している最中で、個別の事案への回答は控える」とした上で、「仮に削除されていても、復元が可能で調査全体への影響は限定 ...
【ブリュッセル共同】欧州の調査報道サイト、ベリングキャットは7日、米国で乱用が社会問題化している合成麻薬フェンタニルを巡り、中国企業が原料を不正輸出するため、名古屋市に拠点となる法人を設置していたとの調査結果を公表した。「両社は国際密輸網の一部だったというだけではなく、実質的に全く同一だった」と結論付けた。 ベリングキャットによると、名古屋市で登記されていたのは「FIRSKY株式会社」(2024年 ...