News

戦後80年の節目を迎え、新聞やテレビで特集が企画されている。菰野町図書館(菰野町潤田)では、菰野町の戦争遺跡をテーマにした展示と、1階ギャラリーでも原爆を中心とした平和祈念のパネル展示行われている。平和について考える貴重な体験ができる。
温室効果ガスの排出を実質ゼロにするカーボンニュートラルに取り組んでいる四日市コンビナートの事業所の本社の役員らが8月12日、三重県庁に集まり、県、四日市市との連携・協力の協定を結んだ。四日市コンビナートの今後のあり方や取り組みを進めるうえ ...
「あ、ここ知ってる」。そんな声が聞こえてきそうな、菰野町のローカルスポットをモチーフにしたTシャツ展示会「KOMONO T-SHIRT展」が、北伊勢上野信用金庫菰野支店(菰野町宿野)で開催されている。展示会は29日(金)まで。Tシャツは道 ...
「山の日」の8月11日、三重県菰野町の御在所岳山頂で限定の記念カードのプレゼントがあった。雨模様ではあったものの、カードの配布を始めた午前10時ごろには雨も弱まったといい、日めくりを手にしての記念撮影なども行われた。  御在所ロープウエイ ...
三重県四日市市の陶芸家清水醉月さん(81)が、四日市の土と茶の灰を用いた釉薬で萬古焼の抹茶茶碗を生み出そうとしている。その第一号誕生に、茶どころ水沢地区出身の森智広市長に応援を依頼、8月9日、森市長がろくろでの成形に取り組んだ。11月のイ ...
三重県四日市市の近鉄四日市駅東に新しいオフィスビル「四日市三交ビル」が完成し、8月7日、開業した。民間開発の賃貸オフィスビルでは床面積が県内最大といい、ビル運営のエネルギー消費量を抑える環境への配慮、仕事のしやすさに気を配った共有空間など ...
三重県四日市立三重小学校区の川向こども会の親子20人余が8月8日、県警四日市北署を訪問した。指紋を採取する鑑識の仕事を教えてもらい、パトカーや白バイにも乗せてもらって、警察の仕事を肌で感じた。なかなかできない体験になり、子どもたちは楽しそ ...
「雑貨に癒しに昆虫まで!?家族で楽しむ気まぐれフェスタ」  8月9日(土)からの三連休、「暑いのはちょっと…」という方に朗報です!イオンモール桑名(桑名市新西方)では、9日から11日(月・祝)まで、センスあふれる雑貨が並び、リラクゼーシ ...