1974年9月11日、兵庫県生まれ。PL学園高から東洋大に進学し、4年時にアトランタ五輪銀。96年ドラフト1位で阪神入り。2003年に首位打者、05年に球団記録の147打点で打点王。10年にロッテに移籍して12年に引退。通算1284安打、122本塁打 ...
「ロッテ2-3オリックス」(3日、ZOZOマリンスタジアム) ロッテのドラフト1位・西川史礁外野手(青学大)が球団新人タイ記録の開幕から5試合連続安打を放った。2点を追う六回1死一塁。エスピノーザの前にカウント1-2と追い込まれながら、12 ...
(パ・リーグ、ロッテ2-3 オリックス 、2回戦、オリックス2勝、3日、ZOZOマリン)チーム最年長のオリックス・平野が試合を締め、NPB通算250セーブを達成。試合後に記念ボードを掲げ、ファンの温かい拍手を浴びた。
同学年で同じD1位入団のロッテ・西川(青学大)、楽天・宗山(明大)はともに開幕戦から先発し、全試合で安打を記録。「すごいな」と刺激を受ける一方で「同級生の2002年度生まれの世代をもっと盛り上げたい」と力を込めた。
ロッテのドラフト1位・西川史礁(みしょう)外野手=青学大=が「2番・左翼」でスタメン出場した。 2点ビハインド、6回1死一塁で迎えた第3打席、オリックス先発右腕のエスピノーザから遊撃内野安打を放った。 開幕から5試合連続安打で、球団の新人記録に並んだ ...
ロッテのドラフト1位・西川史礁(みしょう)外野手=青学大=が「2番・左翼」でスタメン出場した。 2点ビハインド、6回1死一塁で迎えた第3打席、オリックス先発右腕のエスピノーザから遊撃内野安打を放った。開幕から5試合連続安打で、球団の新人記録に並んだ。
2点を追う六回1死一塁、エスピノーザの前にカウント1-2と追い込まれながら、126キロの外角低めのナックルカーブに食らい付き、三遊間への内野安打とした。
◇パ・リーグ ロッテ―オリックス(2025年4月3日 ZOZOマリン) ロッテのドラフト1位・西川史礁外野手(22=青学大)が球団新人では最多タイの開幕5試合連続安打へ伸ばした。