ニュース

15日に発表される6月の米消費者物価指数(CPI)統計では、変動の大きい食品とエネルギーを除いたコアCPIは前月比0.3%上昇と、5カ月ぶりの大きな伸びになるとブルームバーグがまとめたエコノミスト予想は示している。5月は 0.1%上昇 だった。
9日の米株式市場で、S&P500種株価指数は反発。大型ハイテク株に買いが戻った。エヌビディアの時価総額は一時、史上初の4兆ドル(約585兆円)に達した。
Despite his bullish outlook for stocks over the next 6 to 12 months, Baird investment strategist Ross Mayfield views ...
Wall Street's major indexes closed sharply lower on Monday, after U.S. President Donald Trump announced hefty tariffs against ...
数日後には大手銀行をはじめ企業決算の発表が本格化する。この日はデルタ航空が明るい需要見通しを示し、航空株が上昇した。テスラをはじめ大型ハイテク株に買いが入った。エヌビディアは時価総額が再び4兆ドルを上回った。ジェンスン・フアン最高経営責任者(CEO)は予定している訪中の前に、トランプ米大統領と会談する。