ニュース
6 時間
motorsport.com 日本版 on MSN王座争いに食らいつきたいGT500ホンダ陣営、鈴鹿で今季初ポール ...
スーパーGT第5戦鈴鹿で今季初ポールポジションを獲得したGT500ホンダ陣営。サクセスウエイト制によって燃料流量の制限を受ける100号車STANLEY CIVIC TYPE R-GTがQ2に進んだことも、ポジティブに捉えているようだ。
Q2で1分45秒377を記録した佐藤は、初の予選最速に「GT300クラスを含めてポールポジションを取った経験がなかったので、めちゃくちゃうれしいです。ミスもあったけど、攻め切れました」と満足そう。シリーズ参戦3年目でつかみ取った最速の称号を喜んだ。
GT500クラスは16号車ARTAMUGENCIVICTYPER-GT(大津弘樹/佐藤蓮組)が1分45秒377のタイムでポールポジション(PP)を獲得した。佐… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports ...
10 時間
スポーツ報知 on MSN“最後の鈴鹿”GT500で伊沢拓也が粘りの走りで決勝に弾み ...
◆自動車レース ▽スーパーGT第5戦「SUZUKA・GT300km RACE」第1日(23日、三重・鈴鹿サーキット=1周5・807キロ) ...
■Q1 残り7分のタイミングで多くの車両がコースインしていく。 #12TRS IMPUL with SDG Zが午前中の公式練習のベストタイムを大きく上回る45秒台のタイムを記録してトップ。
8月23日、三重県の鈴鹿サーキットでスーパーGT第5戦の公式予選が行われ、GT500クラスは16号車ARTA MUGEN CIVIC TYPE R-GT(大津弘樹/佐藤蓮)が『SUZUKA GT 300km ...
◇自動車レース▽スーパーGT第5戦「SUZUKA・GT300kmRACE」 第1日(23日、三重・鈴鹿サーキット=1周5・807キロ) ...
8月23~24日の週末に三重県の鈴鹿サーキットで、2025年スーパーGT第5戦『SUZUKA GT 300km ...
2018年第3戦鈴鹿でポール・トゥ・ウインで飾った伊沢選手 早くもシーズン後半戦に突入する2025年のSUPER GT。今週末は鈴鹿サーキットで第5戦が開催されるが、その前に大きなニュースが飛び込んできた。
ホンダ・レーシング(HRC)は8月21日、SUPER GT GT500クラスで活躍してきた伊沢拓也選手が、2025年シーズン最終戦をもってGT500クラスでの活動を終了すると発表した。 2007年の鈴鹿1000kmでSUPER GT ...
ホンダレーシング(HRC)は21日、ナカジマレーシングからスーパーGTのGT500クラスに参戦する伊沢拓也が、今季限りで同クラスでの活動を終えると発表した。2007年の鈴鹿1000キロでGT500のデビューを果たし、08年からフル参戦を開始。ホンダ系5チームに所属し、2014年にF1直下のGP2に参戦したことを挟み、陣営のエースとして19年間戦ってきた。今年6月に41歳を迎え、これまでに通算7勝、 ...
伊沢拓也は8月21日、自身のSNSを通じて2025年シーズン限りでSUPER GTのGT500クラスから引退することを発表した。2007年の鈴鹿1000kmでデビューして以来、長きにわたりHondaおよびHRCドライバーとしてGT500に挑み続けてきた伊沢は「最後の鈴鹿を前に皆さまへご報告させていただきます」と心境を明かした。伊沢はコメントの中で「これまで応援して下さったファンの皆さま、チーム関係 ...
一部の結果でアクセス不可の可能性があるため、非表示になっています。
アクセス不可の結果を表示する