ニュース

台湾発のゲーミングデバイスブランド Brook (ブルック)は、iOS専用の次世代ARゲームデバイス「ARmate (エーアールメイト)」を正式に販売開始いたしました。 ≪次世代ARゲームデバイス「ARmate (エーアールメイト)」新登場≫ 『Pokemon GO』『モンスターハンターNow』『ドラゴンクエストウォーク (DQW ...
『にゃんこ大戦争』プレイヤー専用コントローラー ──Brook、日本限定版「ニャンパッド」を発売開始!
株式会社Brookは、ゲーミングノートパソコン向け外付け冷却ソリューション「SaviortopノートPCクーラー」を正式発表いたしました。「Brook Saviortop」新登場近年、Intel第13 ...
はじめに シューティングゲームが大好きで普段はXBOX360をよく遊んでいます。 使い慣れたXBOX360用の有線アケコン「HORI リアルアーケードPro. EX」を使ってPS5やニンテンドーSwitchでシューティングがしたい。。 そう思ったので、Brookが出しているコントローラーのコンバーターを各種購入して動作 ...
はじめに 「リフレッシュレートを細かく変更して違いを見ていく」という予定を何度も書いてきましたが、その前にBrook UFBなどの実際の数値を見ておきたいと思います。 今回はUFBだけでなく、UFBよりさらに低遅延と評判のPico Fighting Board、さらにポーリングレートを変更したRAP.Nも一緒に比較し ...
今回レビューしていくのは、Brookより発売されたSwitch用ワイヤレスコントローラー「Vivid」だ。この「Vivid」は、可愛らしく親しみやすいポップな ...
今回紹介する「Brook Universal Fighting Board」は、このアケコン用のコントロール基板となる製品だ。これ単体ではゲームコントローラーとして使え ...