ニュース
主力は熊本名産の辛子れんこん。2006年に急速冷凍機を導入し、1週間ほどだった賞味期限を6カ月まで伸ばした。電子レンジなら2分程度で解凍できる手軽さも受け、全国の居酒屋など外食事業者に販路はぐんと広がった。 全国チェーンの大型店が連な ...
自民党の森山裕幹事長は1日夜、日本維新の会の遠藤敬前国対委員長と東京都内で会談した。自民の坂本哲志国対委員長が同席した。関係者が明らかにした。衆参両院で少数与党となる中、秋の臨時国会をにらみ多数派形成へ維新との連携を模索したとみられる。
【ニューヨーク共同】日本の自動車大手4社が1日発表した7月の米新車販売台数は、計43万8131台と前年同月より11・1%増加した。トランプ米政権による関税政策の影響に対する懸念はくすぶるものの、新車需要の底堅さに支えられ、全社が前年よりも販売台数を伸ばした。 トヨタ自動車は19・9%増の21万8022台と2桁の伸び率を記録。「プリウス」をはじめとするハイブリッド車(HV)の販売が引き続き好調だった ...
【ワシントン共同】トランプ米大統領は1日、交流サイト(SNS)で、労働省労働統計局のマッケンターファー局長が雇用統計を改ざんしたと一方的に主張し、解任を命じたと明らかにした。1日発表の7月の雇用統計で景気動向を敏感に示す非農業部門の就業者数が市場予想 ...
製品評価技術基盤機構(NITE)は電源プラグやコード、コンセントといった配線器具による事故が2024年までの6年間に219件発生したとして注意を呼びかけている。8割以上に当たる182件で火災が起き、2人が死亡。「自宅だけでなく、お盆の帰省先でも電源や ...
【サンパウロ共同】ブラジルの首都ブラジリアや最大都市サンパウロなど各地で1日、トランプ米政権による追加関税に抗議するデモがあった。サンパウロでは約500人が米領事館前に集まり「ブラジルから手を引け」と書いた横断幕を掲げ、露骨に内政干渉するトランプ大統領を批判した。 トランプ氏は良好な関係にあるブラジルの右派ボルソナロ前大統領の裁判の中止を要求し、7月30日に40%の追加関税を課す大統領令に署名した ...
気象庁によると、日本時間の2日午前2時10分ごろ、インドネシアのレウォトビ火山で大規模な噴火が発生した。日本への津波の有無を調査している。 大規模な噴火があると、気圧波の影響で津波が起きる場合がある。仮に発生した場合、早ければ、沖縄県に午前5時半ごろ到達すると予想している。
日本原子力研究開発機構(原子力機構)は1日、福井県敦賀市の高速増殖炉もんじゅの緊急防護措置区域(UPZ)を現行の5~30キロ圏内から5キロ圏内に縮小するための協議を、福井県や岐阜県、滋賀県などと開始したと発表した。協議が合意されてUPZが縮小されれば、岐阜県揖斐川市と滋賀県長浜市、高島市は範囲外となる。
「野党が多数を取った時、政治が動くんですよ」。参院選終盤、熊本市の中心市街地で街頭演説した野党幹部は、買い物客らに訴えた。 参院選では自民党、公明党の与党が過半数割れした。自公政治に民意が「ノー」を突きつけ、永田町では、早くも政治が動 ...
与野党がガソリン税の暫定税率廃止を「今年中のできるだけ早い時期に実施する」ことで合意した。実施には課題もある。与野党で責任を持って協議を進めてもらいたい。 ガソリン暫定税率を巡っては、立憲民主党など野党7党が7月からの廃止案を先の通常 ...
江戸から続き日本最古の歴史を誇る東京・隅田川の花火大会。今年も、うだるような熱帯夜にもかかわらず93万人が詰めかけ、2万発の競演に酔いしれたという▼戦時中は中断を余儀なくされ、GHQが花火を解禁した1948年に復活した。敗戦後の深刻な食料 ...
【ニューヨーク共同】1日のニューヨーク株式市場のダウ工業株30種平均は5日続落し、前日比542・40ドル安の4万3588・58ドルで取引を終えた。米雇用減速に伴う経済の先行きへの警戒感が広がった。前日終値からの下げ幅が800ドルに迫る場面もあった。
一部の結果でアクセス不可の可能性があるため、非表示になっています。
アクセス不可の結果を表示する