ニュース

そう本人が語るように、神戸出身のシンガー・ソングライター、眞名子新のファースト・アルバム『野原では海の話を』は、楽曲やアレンジの幅、音作りの趣向など、多くの面で1年前のEP『 カントリーサイドじゃ普通のこと 』からスケールアップを果たした作品になった。全国ツアーや多くのフェス――特に初出演した〈フジロック〉には刺激を受けたという。
2018年に早稲田大学のサークル内で結成され、2021年のファースト・アルバム『Janome』や2023年のシングル“Undercurrent”などコンスタントに作品を発表。2023年には〈サマーソニック〉に出演し、2024年に東京LIQUIDROOMでのワンマンをソールドアウトさせるなど、活動規模を拡大してきた。
現在エリカ・バドゥは、ジ・アルケミストとニューアルバムを制作中とのこと。そんな彼女が、ジ・アルケミストと共に8年ぶりとなるジャパンツアーを開催することを急遽発表した。“On & On”や“Didn’t Cha Know”、“Love Of My Life”といったヒットナンバーだけでなく新曲の披露も期待されるだけに、見逃せないライブとなりそうだ。
東京と芦屋で一部出演者を入れ替えながら、世界フルートフェスティバル2025が行われた。そのうちの東京公演を2月8日に紀尾井ホールで観た。出演者は、リコーダーのミカラ・ペトリ、雅楽の東儀秀樹、フルートの山形由美、能管の一噌幸弘。どの楽器も長い歴史があり ...
松本隆の作詞家生活55周年を記念した特別番組「作詞家・松本隆 ことばの冒険 ~A面だけじゃ語れない~」が、2025年5月22日(木)にBS日テレにて放送される。
〈MUSIC AWARDS JAPAN 2025〉は、〈世界とつながり、音楽の未来を灯す(ともす)。〉をコンセプトに、音楽業界の主要5団体(日本レコード協会、日本音楽事業者協会、日本音楽制作者連盟、日本音楽出版社協会、コンサートプロモーターズ協会)が垣根を越えて設立した一般社団法人カルチャーアンドエンタテインメント産業振興会(CEIPA)によるアワードだ。
Mikikiに掲載されているすべてのコンテンツ(記事、画像、音声データ等)はタワーレコード株式会社の承諾なしに無断転載することはできません。
1989年、アメリカ・ニューヨーク州バッファローで結成されたマーキュリー・レヴは、かつてデイヴ・フリッドマン(モグワイ、ウィーザー、NUMBER ...
カーディガンズと同じく、トーレ・ヨハンソンのプロデュースのもとデビューしたクラウドベリー・ジャムも、2005年以来およそ20年ぶりの来日を果たす。1998年に一度解散するも2004年に再結成を発表したクラウドベリー・ジャムだが、日本においてオリジナル ...
今号では、5月23日にサード・アルバム『Mofu Mohu』をリリースする長瀬有花、5月14日にニュー・アルバム『スペシャル』を発表したスカート、6月6日にニュー・アルバム『More』をリリースするパルプが、それぞれ表紙と中面記事に登場します。
そんなハク。の“かむかもしかもにどもかも!”のカバー動画は、2024年7月13日にアップロードされている。同年8月9日に大阪・心斎橋JANUSで開催した自主企画〈ハク。の日〉がMONO NO AWAREとのツーマンライブで、それに向けたものだった。
香取慎吾が5月28日にリリースする3rdアルバム『 Circus Funk 』は、主演を務めたフジテレビ系木曜劇場「日本一の最低男 ※私の家族はニセモノだった」主題歌の“Circus Funk(feat. Chevon)”や“TATTOO(feat. 中森明菜)”などの話題曲に加え、SHOW-GO、LEO from ALI、Night Tempo、村田陽一、Kroi、在日ファンク、乃紫、緑黄色社会 ...