ニュース

立憲は、「国会としても赤沢大臣に説明を求め、質疑をする必要がある。展開次第では石破総理も出席すべきだ」として、閉会中でも予算委員会を開くよう求めました。
プーチン大統領は9月3日に北京で開かれる終戦80年の式典に参加する予定で、一連のイベントを前に両国の連携をアピールする狙いもあるとみられます。
先月に就任した金融庁の伊藤豊長官がANNの単独インタビューに応じ、アメリカの関税政策による影響について中小企業が「資金繰りで困ることがないよう対応していく」との考えを示しました。 金融庁 伊藤豊長官 ...
太平洋戦争中にフィリピンで日本人の父親と生き別れ無国籍状態となった男性が日本国籍取得への思いを語りました。 フィリピン残留2世竹井ホセさん(82) ...
1年間の中でチャーハンが食卓に一番多く並ぶのは、実は8月だといいます。ただ、食卓に並ぶからこそ問題が…。 この店の売りはパラパラの「玉子チャーハン」。卵とネギだけを使い、味付けも塩のみ。その見た目から“黄金チャーハン”とも呼ばれています。
8日、関東では午後になって急に大気が不安になり、激しい雷雨となりました。屋根の下には大勢の人が雨宿り。雨に濡れるのを受け入れた人も…。
被害男性が警察官に「200発くらい殴られた」と話しています。 大阪府警捜査4課・阪口裕介容疑者(32)らは事件捜査で家宅捜索した際、無抵抗だった男性に暴行を加えた疑いが持たれています。 女子高校生(当時17歳)の性行為動画を送信した疑い…女子高校生(18)を逮捕 高校でスマホ使い女性2人に送信か 高松市 ...
岡山県産の桃がおいしい季節です。岡山市から桃をぜいたくに使った「自慢のスイーツ」を紹介します。 岡山市のカフェHal u Lala。 ここで食べられるのが、岡山県産の桃を3個使ったパフェです。(3段白桃パフェ 3050円 ...
つまり、アメリカに輸出する光ファイバーや綿製品など関税率が15%未満のものへの関税は15%に。牛肉など元々15%を超えているものはそのまま、ということです。 赤沢経済再生担当大臣 「(Q.時期について求めた?アメリカからの言及は?)適時にということです。半年、1年ということは当然あり得ません。常識的な範囲で米側が対応すると理解している」 ...
お互いに「あおり運転」をしてけがをさせあったとして両方の運転手が逮捕されました。 新潟市に住む54歳の男は4月の早朝、農道で軽ワゴン車を運転し、38歳の男の乗用車を妨害しようとわざと衝突。 38歳の男も加速や並走を繰り返して相手の車に衝突し、お互いにけがをさせた疑いが持たれています。 2人とも危険運転致傷容疑で逮捕されました。 8/7 (木) 16:57 ...
別の暴力事案についても第三者委員会を設置していました。 SNS上では2023年に広陵高校野球部の元部員が監督とコーチ、一部の部員から暴力や暴言を受けたとされる情報が投稿されています。 これに対し、広陵高校は元部員の保護者からの求めに応じて6月に第三者委員会を設置し、調査を進めているということです。 8/7 (木) 16:57 ...
裸足で歩く小さな女の子。身に着けていたのは、なんとオムツだけで、周囲に両親はいませんでした。 事件があったのは6月25日午後3時半ごろ、札幌市です。 近所の人の通報 「オムツのみの2、3歳の女の子を保護している」 この日の最高気温は33.1℃の真夏日。そんななか、なぜ女の子は1人で歩いていたのでしょうか。 保護責任者遺棄の疑いで7日に逮捕されたのは、父親・自衛官の平江黎遠容疑者(24)と母親の花音 ...