News

新幹線・観光列車・電車などの鉄道ファン向け情報はもちろん、家族連れが楽しめる、お出かけ・グルメ・イベントや、ひとり人旅に適した情報など、旅行関連の情報をTVやYoutubeと連動し発信するメディアのWEBサイトです ...
東海道新幹線・山陽新幹線で訪れる方も多いであろう新大阪駅。在来線の改札内にある 「アントレマルシェエキマルシェ新大阪店」 は、京阪神エリアのお土産が勢揃いするエキナカ店舗です。乗り換えのタイミングで立ち寄れるため、出張や旅行の際にお世話になった方も多いことでしょう。
JR東海は5日、東京ディズニーシーの「ファンタジースプリングス」をテーマにした特別塗装の新幹線「Wonderful Dreams Shinkansen」の運行を、2025年9月15日 (月)で終了すると発表しました。
阪急電鉄は6日(水)、座席指定サービス『PRiVACE(プライベース)』の運行本数を2025年8月29日(金)から約1.5倍に拡大することを発表しました。新型車両の増備に伴うもので、通勤や観光での利便性がさらに向上します。あわせて、先着1万名様にポイ ...
関西・大阪万博の会場 2025年日本国際博覧会協会が、大阪・関西万博のチケット販売に関する重要な変更を発表しました。 過去の万博のデータから会期末の9月以降に大変な混雑が予想されるため、 2025年8月18日 (月)より、公式チケットサイトでの入場券の購入時に、来場日時の予約を必須とし ...
移動時間さえも特別な思い出に変えてくれる「のってたのしい列車」。JR東日本では、2025年夏も個性豊かな観光列車を多数運行します。東北の絶景を大きな窓から楽しむ「ひなび(陽旅)」や、会津の里山風景に癒される「あいづ SATONO」、”天空にいちばん近い”小海線を走る「HIGH RAIL 1375 ...
ナイアガラの滝(画像:Pixta) 1.都内最大の尺五寸玉 中でも注目は、都内最大の「尺五寸玉(15号玉)」。通常、花火大会で打ち上げられるのは4号玉から8号玉がほとんどですが、いたばし花火大会では10号玉を54発 (戸田橋花火大会を含めると72発)も打ち上げます。そして、東京最大の打ち上げ ...
SUUMOジャーナル(リクルート)が「新宿駅まで電車で30分以内、家賃相場が安い駅トップ15」を発表しました。新宿には、JRの山手線、中央線、総武線(中央・総武各駅停車)、埼京線、 湘南新宿ラインの他、京王線、京王新線、小田急線、東京メトロ丸ノ内線、都営新宿線、都営大江戸線 ...
(記事更新日:2025年8月1日)この夏、JR東日本と乃木坂46によるコラボレーションが、いよいよ本番を迎えます。8月2日 (土)、3日 (日)に開催される「乃木坂46 真夏の全国ツアー2025 宮城公演」にあわせ、仙台駅や周辺が乃木坂46一色に染まる大規模な応援キャンペーンを実施中です。仙台駅構内が ...
EXPO 2025 大阪・関西万博会場内 (写真:鉄道チャンネル) 予約当選の確率を上げるには?知っておきたい2つのコツ 抽選の当選確率を少しでも上げるためには、申し込み方法にコツがあります。押さえておきたい2つのポイントをご紹介します。 ポイント1:第5希望までしっかり登録する 1回の ...
東急大井町線で走る6020系(各駅停車用) 東急電鉄は17日、2032年度から大井町線でワンマン運転を実施すると発表しました。 将来の労働力不足や社会環境の変化を見据えたもの。今後も安心して利用してもらえるよう、定位置停止支援装置(TASC)や東横線で実証実験中の乗降監視AI画像解析 ...
関西・大阪万博の会場 三菱総合研究所(MRI)が公表した2025年大阪・関西万博に関する調査によれば、開幕後に来場意向が全国的に大きく上昇していることが明らかになりました。 特に京阪神圏や若者を中心に盛り上がりを見せており、実際の来場者の満足度は7割を超えるなど、高い評価を得 ...