News
広島県尾道市教委は 8 日、 2011 年度にまとめた小中学校再編計画の改定に向け、保護者や住民を交えた「在り方検討委員会」を設置した。少子化が計画の想定を上回っていることを踏まえ、学校の適正な配置や規模を議論する。検討委は計 6 ...
このページは会員限定コンテンツです。 中国新聞デジタルに掲載の記事や写真などの無断転載を禁じます。 全ての内容は日本の著作権法や国際条約で保護されています。
最大で「 9 連休」となるお盆休みに合わせた帰省ラッシュが 9 日、中国地方各地でピークを迎えた。 JR 広島駅(広島市南区)など主要な駅や空港が混み合い、山陽自動車道など高速道路の渋滞も相次いだ。
石破茂首相(自民党総裁)は9日、長崎市で記者会見し、日米関税交渉に触れ「毎日果たさなければならない政策課題があるので、全力で対応していきたい」と述べ、改めて続投に意欲を示した。一方、自民は8日の両院議員総会で、総裁選前倒しの是非を党内で意思確認する異 ...
山口県内の高校生や高専生をデジタル人材に育てる無料講座が、柳井市中央の柳井グランドホテルを会場に始まった。講師は同世代の高専生や大学生が務め、県内企業などが費用を負担する新しい試みだ。学生、企業、地域の「三方良し」を狙う取り組みを探る。(加田智之) ...
レノファは現在、 3 勝11分け10敗で勝ち点20の19位。対する甲府は前節、山形に敗れ、 8 勝 8 分け 8 敗で勝ち点32の11位となっている。レノファは前節、現在12位の藤枝に引き分けた。次こそ勝ち点 3 をつかみたい。
熊本県のPRキャラクター「くまモン」が9日、能登半島地震の被災地・石川県輪島市を訪れ、伝統工芸品「輪島塗」の制作体験をしながら住民と交流した。昨年に続く能登訪問で、元気をもらった被災者からは「また来てほしい」などと感謝の声が相次いだ。
パナソニックは、地方自治体による街灯やカーブミラーの保守点検をデジタル化する新サービスを開発した。インフラ管理を担う技術系職員が不足する中、スマートフォンで街灯を撮影し、腐食などの劣化具合を判定する。愛媛県で実証しており、来年度に全国で提供を始める。
【シンシナティ共同】男子テニスで世界ランキング65位の錦織圭(ユニクロ)が8日、米シンシナティで行われたシンシナティ・オープンで腰痛からツアー復帰し、シングルス1回戦で世界47位のカミロ・カラベリ(アルゼンチン)に5―7、3―6でストレート負けした。
広島県尾道市と浦島漁協(浦崎町)は、「ブルーカーボンオフセット」推進事業の一環で、人工干潟が 2024 年度に吸収した二酸化炭素( CO2 )のクレジット(排出権)の販売を始めた。環境保全や企業イメージ向上につながるとし、来年 1 ...
島根県浜田市出身で執筆活動に取り組む堀越千歳さん(66)が15日、平和の尊さを伝える朗読会を同市内で開く。被爆体験の継承をテーマにした自作の物語を、広島市で演劇や音楽活動をしている友人たちが上演。「戦争や平和を自分のこととして捉え、浜田でできることを ...
お話会「学生から特攻隊員になった大叔父 ある特攻部隊の真実」が14~16日、広島県呉市昭和町の澎湃(ほうはい)館である。大之木ダイモ(呉市)の大之木小兵衛社長が、旧海軍の零戦搭乗員だった大叔父の大之木英雄さんから聞いた特攻隊員の逸話などを語る。
Some results have been hidden because they may be inaccessible to you
Show inaccessible results