أخبار

鹿児島市の会社員が姉妹都市であるオーストラリア・パース市のマラソン大会に派遣されます。2025年10月開催の「パースランニングフェスティバル」に派遣されるのは、鹿児島市の会社員吉野 弘憲さんです。派遣は鹿児島市とオーストラリアのパース市が2024年、 ...
親族が亡くなって初めて迎えるお盆である「初盆」。大分県では初盆を迎えた家庭に「籠盛」という豪華な造花で飾られたお供え物を贈る文化があります。この「籠盛」を大分に広めたは、地元の老舗デパート・トキハでした。トキハなどによりますと、「籠盛」が今のような形 ...
和歌山県海南市できょう=16日午前、バイクの単独事故が発生し、運転手の50代男性が意識不明の重体です。事故があったのは、海南市紀美野町の国道370号線です。午前9時30分頃、バイクの後ろを走っていた運転手が「バイクの単独事故で運転手がケガしている」消 ...
NEXCO西日本によりますと、きょう=16日午前、神戸淡路鳴門道の下り、垂水ジャンクション付近で車やバイクなど3台が絡む事故がありました。午前9時半過ぎ、神戸淡路鳴門道の下り「垂水ジャンクション」付近で、乗用車・バイク・軽乗用車の3台が絡む追突事故が ...
友人と連絡が取れなくなった。闘病中の彼女は、昨年から短期の入院を繰り返しているが、4月上旬、「今回は短くて大丈夫そう」と入院の連絡があった。メッセージのやり取りを続けていたが、1週間ほどすると既読が付かなくなり、電話をするも留守電。その後も反応がない ...
15日夜、新潟市のアパートで火事がありました。この火事によるけが人はいませんでした。15日午後7時半ごろ、新潟市中央区米山の木造2階建てのアパートで「2階の窓から炎が見える」と消防に通報がありました。【近くに住む住民】「黒い煙が見えて赤い炎が上がって ...
経営者の世代交代が進んでいない現状が浮き彫りとなりました。長崎県内の社長の平均年齢が61.5歳と過去最高を更新です。帝国データバンク長崎支店によりますと、2024年、県内の社長の平均年齢は61.5歳と前の年を0.1歳上回り、過去最高を更新しました。一 ...
長崎県内では15日午後4時から16日午前9時にかけ、熱中症の症状で5人が病院に救急搬送されました。3人が中等症、2人が軽症です。このうち60代男性は、15日午後9時半ごろ、長崎市で精霊流しの最中に体調不良を訴えて病院に搬送され、中等症と診断されていま ...
NEXCO西日本によりますと、名神高速道路・下り「瀬田西インターチェンジ」付近でトラック2台が絡む事故がありました。午前9時52分に「トラック2台が関係する事故が発生している」と、緊急ダイヤルを通じて事故の一報が入ったとのことです。この事故により現在 ...
長崎のお盆の伝統行事「精霊流し」が県内各地で15日行われ、家族や友人が故人に思いを馳せながら精霊船を流しました。爆竹の音が響く長崎市の県庁坂通りです。午後7時を過ぎると、大小さまざまな精霊船が並び、流し場に向かってゆっくりと進んで行く様子が見られまし ...
被爆者の被爆体験などをまとめた証言集がこのほど発行されました。県平和運動センター被爆者連絡協議会が被爆80年に合わせて発行した証言集「グラウンド・ゼロからの再生」の発行は、8月2日に報告されました。証言集は2005年の被爆60年から10年ごとに作られ ...
現行犯逮捕されたのは、宮城県角田市議会議員の小湊毅容疑者(59)です。警察によりますと、小湊容疑者は8月15日午後8時10分ごろ、角田市角田の市道で、酒を飲んだ状態で軽トラックを運転した疑いが持たれています。当時、小湊容疑者は、対向から右折してきた乗 ...