News

岩手県盛岡市出身でエンゼルスの菊池雄星投手は、今シーズン6勝目を挙げました。菊池雄星投手は、日本時間8月10日に自身の2連勝をかけ先発のマウンドへ入りました。2回に連打を浴び2点を失いますが、3回にはキレのある変化球と力強いストレートでアウトの3つを ...
岩手県奥州市出身でドジャースの大谷翔平選手は、日本時間8月11日のブルージェイズ戦で2試合連続の41号ホームランを打ちました。10日に3年連続のホームラン40本に到達した大谷選手、11日は相手に先制された直後の第1打席でライトスタンドに飛び込む41号 ...
大阪・関西万博の入場券の販売数が、当初、運営費の収支を黒字化させる目安としていた1800万枚を超えたことが分かりました。万博は運営費の8割程度を入場券収入で賄う計画で、博覧会協会は開幕前、運営費の収支を黒字化できるチケットの販売枚数を1800万枚と想 ...
太平洋戦争の終結から今年で80年。戦争体験者の証言をシリーズでお伝えしています。きょうは、16歳で航空機の搭乗員を目指し予科練習生を志願し終戦を迎えた男性の話です。中島忠雄さん「(当時)戦争で死ぬことはなんもなかった。死ぬっていうことをあんまり考えき ...
佐賀県内はこれまでの大雨で地盤が緩んでいるところがあることから気象台は土砂災害に厳重な警戒を呼び掛けています。県内では12日にかけて局地的に雷を伴った非常に激しい雨が降り、大雨となる恐れがあります。これまでの大雨で地盤が緩んでいる所や増水している河川 ...
熊本・玉名市で11日午前6時半ごろ、激しい雨が降る中、冠水した道を歩く2人組。ひざ下まで水位が達していることが見て取れます。市役所前の道は、大規模な冠水被害で車の通行ができない状況となっていました。午後4時前まで、大雨特別警報が出されていた熊本・玉名 ...
夏の甲子園に広島県代表として出場していた広陵高校。複数の部員による暴力行為をめぐり、SNSでは相次ぐ誹謗中傷が。10日、辞退を発表した背景に何があるのでしょうか。■異例の判断 大会中に出場辞退連日、熱戦が繰り広げられる夏の甲子園大会。しかし、10日、 ...
大雨の影響は交通機関にも出ています。JR日豊本線では線路に土砂が流れ込み、一部区間で運転の見合わせが続いています。復旧には1週間以上かかる見込みです。久保美鈴記者「JR日豊本線の竜ヶ水駅から重富駅の間の線路には大量の土砂が流れ込み、現場では重機などを ...
8月8日、線状降水帯も発生した大雨により、鹿児島県霧島市と姶良市を中心に住宅の浸水や断水など甚大な被害をもたらしました。そんな中、姶良市では住宅に裏山の土砂が流れ込んだ現場で、10日、心肺停止の状態で見つかった女性の死亡が確認されました。一連の大雨に ...
多くの人が帰省するお盆の時期。福島県三島町では二十歳の若者たちが再会を喜んだ。8月10日、三島町で開かれた「二十歳を祝う会」。豪雪地帯であることから毎年1月の成人の日ではなく、お盆に合わせて開いている。人口が1313人(今年5月1日時点)で65歳以上 ...
10日夜、戸沢村で、道を歩いていた男性がクマに襲われ顔や頭にケガをした。警察によると、10日夜9時半ごろ、戸沢村古口の路上を1人で歩いていた男性(65)がクマ1頭に遭遇した。男性はクマに左頬や頭をひっかかれるなどしてケガをし、病院で手当てを受けた。命 ...
夏の高校野球全国大会。山形県代表の日大山形が、岐阜県代表・県立岐阜商業との1回戦に臨んだ。1時間に及ぶ雨中断など厳しい状況のなか健闘した日大ナインだが、初戦突破はならなかった。夏の甲子園2年ぶり20回目出場の日大山形の初戦。相手は31回出場の古豪・県 ...