News
日本オートキャンプ協会は、東京都で理事会を開き、任期満了に伴う役員改選で、羽鳥湖畔オートキャンプ場(天栄村)の運営会社社長の田代嘉宏さん(64)を新会長に選んだ。任期は2年。福島県内からの就任は初。
調査会社インテージ(東京)が10日発表した夏休みに関する調査によると、キャンプ・バーベキューやテーマパークといったレジャー予定の減少が目立った。6月から続く記録的な暑さにより、屋外で過ごすのを避けようとする人が増えたとみられる。担当者は「猛暑に加え、 ...
警察庁は10日、マイナンバーカードと運転免許証を一体化した「マイナ免許証」の保有者が、マイナカードを更新する際に免許情報を即時記録できる態勢が整ったと明らかにした。9月1日から運用を開始する方針。現在は更新時に免許情報をすぐに記録できず、運転免許セン ...
外国で有効な運転免許を、審査を経て日本の免許に切り替える「外免切り替え」制度について、警察庁は10日、知識確認の出題数を現行の5倍の50問とし、9割以上の正答を要件とする方針を公表した。実際に車に乗って行う技能確認の項目も追加し、試験を厳格化する。観 ...
浜松市のガールズバーで店長と従業員が刺殺された事件で、殺人の疑いで送検された山下市郎容疑者(41)が事件数日前、死亡した従業員の伊藤凜さん(26)と一緒に行動していたことが10日、捜査関係者への取材で分かった。静岡県熱海市に滞在していたとみられ、同市 ...
富士山(3776メートル)の静岡県側登山道が10日、山開きを迎え、須走、富士宮、御殿場の3ルートが山頂まで開通した。山梨県側の吉田ルートは1日に開いており、開山期間はいずれも9月10日まで。静岡県は今季から、1人4千円の入山料徴収と、午後2時~翌午前 ...
警察署で勾留中に無理やり車いすで取調室に連行され黙秘権を侵害されたとして、殺人未遂の疑いで大阪府警に逮捕された中国籍の40代男性被告が10日、府に110万円の損害賠償を求めて大阪地裁に提訴した。 訴状によると、男性は昨年9月1日、知人男性をナイフで刺 ...
【クアラルンプール共同】ルビオ米国務長官は10日、ロシアのラブロフ外相と訪問先のマレーシアで会談する。国務省が発表した。停滞するウクライナの和平交渉について協議する。トランプ大統領は交渉に消極的なプーチン大統領への非難を強めており、対ロ追加制裁を本格 ...
10日午前の東京外国為替市場の円相場は、1ドル=145円台後半で取引された。 午前10時現在は前日比1円01銭円高ドル安の1ドル=145円83~84銭。ユーロは68銭円高ユーロ安の1ユーロ=171円23~27銭。 9日に米長期金利が低下し、日米の金利 ...
フジテレビ親会社のフジ・メディア・ホールディングスは10日、旧村上ファンド系の投資家らが同社株を大量に買い付けていることを受け、一定以上の株式保有に対抗できる措置を導入すると発表した。対抗措置を適正に運用する目的で、6人の社外取締役でつくる独立委員会 ...
各党が参院選で改選数50の比例代表にダンサーや格闘家、弁護士などの著名人を続々と擁立した。比例では候補者名と政党名のどちらでも投票できるため、知名度を生かし票の底上げにつなげる狙いだ。各候補者は人気だけでなく、政治家としての資質や政策理念も問われる。
太平洋クロマグロの資源管理手法を議論する国際会議が10日、富山市で開かれた。資源の増減に応じて漁獲枠が自動的に決まる新管理方式への将来的な移行が決まっており、構成要素の一つである漁獲ルールの合意に達するかどうかが焦点。ただ、クロマグロ漁の中心国である ...
Results that may be inaccessible to you are currently showing.
Hide inaccessible results