ニュース

日本自動車工業会(自工会、片山正則会長)は11日、第12回「自工会二輪車委員会メディアミーティング・メディアツーリングin宮ヶ瀬ヴィレッジ」を開いた。自身もライダーである設楽元文副会長(ヤマハ発動機社長)は「(趣味としての二輪車を)普遍的な価値観を持 ...
日産自動車は、2024年度に優秀な成績を残した販売会社や店舗を表彰する「ウィナーズコンベンション2025」の表彰式を東京都品川区のホテルで開催した。最も成績が良かった「最優秀社長賞」は、7社が受賞。山形日産(小関眞一社長、山形市)や日産プリンス山形( ...
欧州自動車メーカーは2025年1~3月期決算の発表を終了(6月3日付本紙)。4~5月に開いた株主総会では決算・配当、そして人事・役員の年俸なども一応波乱なく承認された。ただ「トランプ関税」という米国が輸入車に対し一律に課す関税の問題が発生した。これま ...
世界の宇宙関連市場は90兆円超(2023年)の経済規模を持ち、今後も飛躍的に伸びると予測されている。日本では約4兆円とされる。基本的には、衛星を積んだロケットを打ち上げて宇宙空間に投じ、それで得られる情報を政府が利用したり、ビジネスを行ったりする。ロ ...
米オンセミは、ソフトウエア・デファインド・ビークル(SDV)に用いる車内通信ネットワーク規格のイーサネット化を積極提案する。イーサネットはさまざま通信速度に対応し、拡張性もある。このため同社はSDVに適しているとし、現在の代表的な車載通信規格「CAN ...
【岐阜】損害保険ジャパン岐阜中央支店(杉山隆哉支店長)は、大垣市の東海自動車学校でシニア向けの「安全ドライブ!健康ライフ応援フェスタ」を開催した。シニア世代が安心して運転できるための支援が目的で、50~70歳代の約75人が参加した。県内ディーラーでは ...
オートバックスセブンは、「オートバックス」など約600店舗で中古カー用品の買い取りを開始したと発表した。ここ数年の物価上昇で、中古品のニーズが高まっており、一部店舗で実施していたサービスを全国展開した。近隣に店舗がない利用者など向けには「宅配買い取り ...
中国・比亜迪(BYD)傘下で日本の乗用車事業を手掛けるBYDオートジャパン(東福寺厚樹社長、横浜市神奈川区)は年内にも、電気自動車(EV)の駆動用電池を最適な状態にする有償サービスを始める。系列販売店で完全に放電させた後に、満充電とすることで、BYD ...
【金沢】東京海上日動火災保険金沢支店(中條裕太支店長)や石川県トラック協会(山田秀一会長)はこのほど、金沢市立西南部小学校の育友会主催の交通安全教室に協力し、小学生や保護者など約60人に交通安全の重要性をPRした。小学生らはトラックの運転席に座り、ド ...
太田勝之前社長から「小野田さんはとにかく社員を大事に思っているから」と後任指名された。自身も「IQ(知能指数)かEQ(心の知能指数)かで言えば、完全にEQ重視」と認め、「社員が気持ち良く働ける環境を作れるかどうか。それが業績に直結する」との考えを示す ...
トヨタ自動車は7月10日、英国で行われているヒルクライムイベント「グッドウッド・フェスティバル・オブ・スピード」で、開発中の新型スポーツカー「トヨタGTコンセプト」と、同車をベースにしたGT3マシン「トヨタGTレーシングコンセプト」を披露した。両車と ...
経済産業省はトヨタ自動車やホンダが宇宙関連事業への取り組みを北海道で進める中、北海道経済産業局が道内の宇宙関連企業の支援に乗り出す。自動車や航空産業が盛んな中部圏の企業と道内企業が連携できるようなイベントを開き、エンジニアや企業の交流を促す。日本の基 ...