ニュース

[29日 ロイター] - 米日用品大手プロクター・アンド・ギャンブル(P&G) は29日、通期の業績見通しが概ね市場予想を下回るとの見通しを示し、米国内で一部製品の価格を引き上げると発表した。
イエロニムス氏はロイターに対し、米国が化粧品を含むEUからの大半の輸入品に15%の関税を課すとする27日の合意について「良い取引だとは思わない」と指摘。「ロレアルが恩恵を受けられるような抜け穴があるかどうかを調べるため、欧州の全ての首脳や貿易交渉担当者に書簡を送る。合意が最終的には高コストをもたらすからだ」と述べた。
フランスの高級ブランド大手ケリング が29日発表した第2・四半期決算は、売上高が前年同期比15%減の37億ユーロ(43億ドル)となった。グループの利益の大半を稼ぎ出すイタリアの「グッチ」の売上高が同25%減の14億6000万ユーロに落ち込んだことが響いた。写真は同社のロゴ。パリの本社で2023年2月撮影(2025年 ロイター/Sarah Meyssonnier) ...
アジア時間の原油先物は小幅に続伸。トランプ米大統領が対ロシア制裁の発動期限を前倒ししたことを受け、供給が逼迫する可能性が引き続き意識されている。写真は石油ポンプ。ロシア・タタールスタン共和国のアリメチエフスク近郊で14日撮影(2025年ロイター) ...
[東京 30日 ロイター] - 林芳正官房長官は30日午前の記者会見で、ロシア・カムチャツカ半島沖で発生した地震に伴う津波警報に関し「現時点で人的、物的被害があったとの報告は受けていない」と明らかにした。
株式会社IoTコンサルティング(本社:東京都千代田区、代表取締役:金野 太一)は、格安SIMやスマホの最新情報をお届けするメディア「株式会社IoTコンサルティング コーポレートサイト スマホコラム」にて、2025年9月に発表が予想されている新型iPhone17の購入意識調査を行いました。 調査の結果、以下のことが判明しました。 ・iPhone17購入検討者は68%、3人に2人以上が前向き ・最も期 ...
認定NPO法人農スクール(所在地:神奈川県藤沢市葛原1100-9、代表理事:小島 希世子)は、引きこもり・不登校、ホームレス状態など、様々な事情で働きづらさを抱える人たちを対象に就農支援プログラムを提供してきました。2013年の設立以来、300名以上の方を受け入れ、多くの卒業生が農業を通じて社会参画と自立を実現しています。 この度、取り組みの持続・拡大を目指し、初めてクラウドファンディング(CAM ...
イスラエルに対しては「主権を持ち存続可能なパレスチナ国家を含む2国家解決への明確な公約を表明」するとともに、パレスチナ人に対する暴力を即時停止し、パレスチナ占領地における入植、併合活動などを全て停止することを求めている。
[オタワ 29日 ロイター] - カナダ食品検査庁(CFIA)は29日、オーストラリアが22年にわたったカナダ産牛肉と牛肉製品の輸入禁止措置を解除したと発表した。農業従事者には安心材料となるものの、大幅な新規販売増にはつながらないとみられている。
[東京 30日 ロイター] - 大和証券グループ本社が30日に発表した2025年4─6月期(第1・四半期)の純利益は、前年同期比30.2%増の312億円だった。
毎年8月に戦争や原爆をテーマにした映画を上映し、ゆかりのゲストを招きトークショーを併せて行う「戦争の記憶と記録を語り継ぐ映画祭」。14年目を迎える今年は、池袋の新文芸坐にて8月2日~4日まで3日間開催し、下記3作品を上映し、特別トークショーを開催しま ...