News

気象庁は10日午後6時すぎ、福岡県の福岡、筑豊の各地方で線状降水帯が発生したと発表した。命に危険が及ぶ災害発生の危険度が急激に高まっているとしている。
和歌山市の阪和自動車道で車が逆走、正面衝突して6人が搬送された事故で、和歌山県警は10日、逆走した車に乗っていた大阪府和泉市の女性(86)が意識不明の重体になったと発表した。残り5人は軽傷という。
プロ野球広島、阪急(現オリックス)で強打者として活躍し、中日、阪神などでコーチを務めた水谷実雄さんが10日、心不全のため兵庫県西宮市の病院で死去した。77歳。宮崎県出身。
新潟市は、2025年度の第1回交通安全対策会議を開いた。26年度からスタートする第12次交通安全計画の策定に向けて、高齢運転者による交通事故防止などの施策を盛り込む方針を確認した。また、25年度の交通安全実施計画なども報告した。 市 ...
広陵の全国高校野球選手権大会出場辞退について日本高野連の宝馨会長は10日、「真相究明を続け、誰もが納得する形で解決することを願っている」と述べた。
JR東海によると、10日午後4時5分ごろ、雨量が規制値に達し、東海道新幹線の熱海―新富士間の上下線で運転を見合わせた。規制値を下回ったため約25分後に運転を再開した。
JR西日本は10日、大雨のため、山陽新幹線広島―博多間の運転を終日取りやめると発表した。 政府、生産量不足認めず備蓄米放出…新米出回る端境期、だぶつく可能性も... [新潟ー上越 鉄道高速化構想]整備で年18万〜68万人の乗客増、県が4...
日本列島は10日、前線の影響で大気が不安定になり、九州など各地で大雨となった。福岡県や山口県で線状降水帯の発生が相次いだ。気象庁は九州と山口県で、11日にかけて線状降水帯が発生する恐れがあるとして、 ...
俳優の二階堂ふみさんが10日、所属事務所のホームページを通じて、お笑いコンビ「メイプル超合金」のカズレーザーさんと結婚したと発表した。 政府、生産量不足認めず備蓄米放出…新米出回る端境期、だぶつく可能性も... [新潟ー上越 ...
【仁川共同】アジア太平洋経済協力会議(APEC)の食料安全保障担当相会合は、人工知能(AI)などの先端技術を活用して食料のサプライチェーン(供給網)を強化するとの共同声明を発表した。
スチール製品の製造・販売のアベキン(燕市小池)は、彫刻のようなたたずまいの新たなブックスタンド「3/6(スリーシックス)」を発売した。黒と白を基調にしたシンプルなインテリア製品の自社ブランド「KUROSHIRO(クロシロ)」の関連商 ...
宇宙を旅した種もみからコメを育てるプロジェクトに取り組む総合建設業の田中産業(上越市土橋)が、宇宙から帰還した種もみを上越市の東本町小の児童に手渡した。種もみは来春、児童が田植えをして秋に収穫する予定だ。 子どもたちに農業や宇宙に関 ...