News
善通寺市の高齢男性から現金をだまし取ったとして、30代の男2人が5月12日に再逮捕された事件で、男の自宅から数十枚の領収書などが見つかったことが捜査関係者への取材で新たに分かりました。
サッカーJ1リーグ、ファジアーノ岡山の選手が5月14日、岡山市の小学校を訪問し、児童たちと交流しました。 このうち、岡山市中区の岡山大学附属小学校を訪れたのは、ルカオ選手、グレイソン選手、竹内涼選手の3人です。
石川県白山市に本社がある「クスリのアオキホールディングス」は、香川県の中西部で、「ピカソ」の店名で食品スーパーを展開する、「ミワ商店」(本部・三豊市詫間町)を完全子会社化すると発表しました。 株式の譲渡は6月2日を予定していて、取得額は非公表です。クスリのアオキホールディングスは東北から四国の27府県にドラッグストアなど1024店舗を展開する会社で、2024年秋には香川県内でスーパーを展開する「ム ...
梅雨や台風のシーズンに備えようと水防本部の設置運営訓練が5月15日、高松市で行われました。 訓練は高知県沖に台風が停滞し香川県内でも大雨、洪水などの警報が発表されたとの想定で行われ、高松市の職員約90人が参加しました。訓練では職員を役割ごとに9つの班に分け、情報伝達などの対応を確認しました。 また、消防局ではドローンを使って要救助者を発見し、実際に救助するまでの手順を確認していました。 (高松市危 ...
ジェットスターなどによりますと、午前9時30分に高松空港を出発予定の成田行きに遅れが出ています。 朝の高松行きの飛行機が成田出発後に鳥と接触し、機材を変更したため、折り返しの高松発の便に遅れが発生しているということです。 新しい出発時刻は午後0時40分の予定です。 最新の運航情報は高松空港のホームページなどをご確認ください。 5月15日午前9時50分現在の情報です ...
2023年10月、岡山県美咲町の自宅に放火したとして、当時この家に住んでいた27歳の男ら4人が逮捕された事件の続報です。 警察は4人が共済金をだまし取ろうとした疑いが強まったとして、神奈川県川崎市の自称ブロガー、杉澤大維容疑者(27)ら男4人を詐欺未遂の疑いで再逮捕しました。 4人は、原因不明の出火を装い、2024年5月、県内の共済団体に共済金4900万円を請求していたということです。 共済団体は ...
OHKライブニュース・月曜から金曜までの天気コーナーを担当する気象予報士の光岡香洋さんが岡山・香川のお天気を解説します。 5月15日(木)の天気のポイントは「夏日湿度高めに」。 15日は湿気も多めになるため熱中症に注意。また、岡山県では霧がかかりやすくなる予想で視界も悪くなるので朝は車の運転に注意が必要です。 他にも「暑さ指数」をもとに運動時や屋外作業での留意点について、光岡気象予報士が詳しく解説 ...
寛仁親王妃信子さまが5月14日に高松市を訪れ現在、開催中の瀬戸内国際芸術祭を視察されました。 瀬戸芸の会場の1つ高松市の高松港を訪問された信子さま。瀬戸芸の総合ディレクター、北川フラムさんから説明を受けながら高松港にある作品を鑑賞されました。 信子さまは「周辺の人たちが瀬戸芸に非常に関心を持っている。人気があることがよく分かる」といった話をされたということです。 信子さまは2016年の瀬戸芸から毎 ...
新見市の消防職員の男が2024年11月、高知市の複合施設で20代の女性にわいせつな行為をしたとして不同意わいせつの疑いで5月14日、警察に逮捕されました。 逮捕されたのは、新見市消防署哲西分署の消防士・和泉拓真容疑者(29)です。警察によりますと和泉容疑者は2024年11月16日、高知市内の複合施設の入口付近で20代の女性の体を触るなどわいせつな行為をした疑いです。 女性は「知らない男性に体を触ら ...
香川県多度津町は大手コンビニと協力し、コンビニのアプリ経由でふるさと納税の寄付をすると、店で販売されている商品を返礼品として受け取ることができる取り組みを5月14日から始めました。 この取り組みは、全国にあるコンビニを通じて町のことを知ってもらおうと、多度津町がファミリーマートと協力して、5月14日から始めたものです。 ファミリーマートで販売されている商品のうち、町内で製造された商品が返礼品となっ ...
岡山市に本社を置く菓子メーカー、源吉兆庵グループは5月14日に新作発表会開き、2025年9月に立ち上げる低価格帯の新しいブランドをお披露目しました。 モモやブドウ、様々な味がそろったアイスは1本、108円。焼き菓子は1枚、65円です。今回お披露目された源吉兆庵グループの新ブランド・J.sweetsHarmonyの商品です。 30代から50代のファミリー層をターゲットに和菓子・洋菓子・乳製品など幅広 ...
OHKのカメラが収めた岡山・香川の懐かしの映像で、ふるさとの歴史を振り返ります。今回は1982年(昭和57年)5月14日に撮影された丸亀市の映像です。 第33回丸亀お城まつりが丸亀市中心部で始まり、丸亀駅前から音楽隊によるパレードが行われました。
Some results have been hidden because they may be inaccessible to you
Show inaccessible results