News

令和5年夏の大雨で被災し運休が続く山口県のJR美祢線を巡り、県と沿線3市は7日、バス高速輸送システム(BRT)で復旧を目指す方針で一致した。村岡嗣政知事と3市長が県庁で協議し、確認した。鉄路は全線で廃止となる。今秋にJR西日本などを交えた法定協議会を ...
トランプ米大統領が医薬品に対する関税を段階的に最大250%まで引き上げるとしていることを受け、塩野義製薬の手代木功会長兼社長は7日、米国内で需要の大きいグラム陰性菌感染症治療薬「セフィデロコル」(商品名フェトロージャ)の製造工場を同国内に新設する検討 ...
同校は7日の第4試合で旭川志峯(北北海道)と対戦。その試合前に取材に応じた中井監督は、暴行問題について「学校が発表した通り」とし、生徒たちは「普段通りに生活している」と説明した。
メルカリは7日、公式サイトにて、「日本マクドナルドホールディングス株式会社」株主優待券の偽造品が確認されたことを受け、同優待券の出品を禁止とすることを発表。また「メルカリガイド」の一部改訂も伝えた。 【画像】メルカリ「出品禁止」呼びかけ ...
これまで100本以上のお化け屋敷をプロデュースしてきた日本が誇るホラー界の巨匠・五味弘文氏と日本を代表するホラークリエイティブカンパニーである株式会社「闇」が、一軒家を丸ごとホラー仕様に魔改築した。
自民党の小野寺五典政調会長は7日、党の「米国の関税措置に関する総合対策本部」会合で、米国が同日発動した新たな相互関税について「日本は特例の対象から外れている」と指摘し、15%の関税が上乗せされたとの認識を示した。その上で「(日米の)閣僚間では日本が特 ...
茨城県は7日、マダニが媒介するウイルス感染症「重症熱性血小板減少症候群(SFTS)」に県内の70代男性が感染したと発表した。入院治療中で、意識がなく重症だという。自宅近くの畑や山で草刈りした際、感染した可能性がある。県は草むらに入る際、長袖長ズボン着 ...
人事院は7日、2025年度の国家公務員給与を引き上げるよう国会と内閣に勧告した。最も人数が多い行政職は月給を平均3・62%(1万5014円)引き上げる。3%を超える増加は1991年度の3・71%以来、34年ぶり。勧告通り実施されれば、キャリアと呼ばれ ...
高松グループは、「気候変動リスクへの対応」を重要なマテリアリティの一つと認識しています。「建設を通じて社会における相互補完の一翼を担う。」の経営理念のもと、課題対応に取り組むため、2050年を目標としたカーボンニュートラル実現に向けた「CO2排出量削 ...
令和元年の火災で焼失し復元が進む首里城(那覇市)の正殿で外観の復元が完了し、報道陣に公開された。鮮やかな朱色に塗られた正殿正面の向拝には極彩色の装飾も施され、荘厳な琉球王国の「赤い王宮」が令和の世によみがえった。今後、外壁材や足場の解体を進め、正殿に ...
コメ卸大手の木徳神糧は7日、2025年12月期の連結業績予想について、4月に続いて2度目の上方修正を発表した。純利益を28億円から54億円に引き上げた。小泉進次郎農林水産相が好業績を批判したことを受け、異例の長文で背景を説明。「家庭用を中心に強い引き ...
反射した光が文様や文字を浮かび上がらせる魔鏡。紀元前の中国でも作られていたというが、近畿大理工学部の浅野和典教授らの研究グループが、鋳造によるものでは世界最大級の魔鏡「天下一」(直径約1メートル)を作り、同大東大阪キャンパス(大阪府東大阪市)で7日、 ...